
防水防塵モデルはジャクリでは初。アウトドアシーンではもちろん災害地や野外イベント、マリンレジャーなど、天候が不安定な環境や水辺などでも安心して使用することができるのがうれしい。
今や工事現場でも欠かせないポタ電。防塵・防水性能は不可欠に

今やアウトドアシーンで欠かせないポータブル電源。その一方で建築現場や工事現場といった屋外の作業環境でも活用されており、特に夜間工事などで使用されるLEDライトをバルーン状のシェードで覆った「LEDバルーン投光器」や、電動工具類を安定して稼働させるための高出力モデルへのニーズが高まっていたという。
しかしながらこうした現場では、雨水や飛散する粉塵の侵入が避けられず、従来のポータブル電源では保護性能に限界があった。

そこでジャクリではこれらの課題を根本から解決すべく、防水防塵性能と業務用機器にも対応可能な出力性能を備えたモデルを開発。過酷な環境においても電源としての信頼性と安心を提供するのはもちろん、4000回以上充電・放電を繰り返しても本来の容量の70%を維持できる設計を実現した。

ちなみに「IP65」は、IEC(国際電気標準会議)とJIS(日本産業規格)で定められた防塵防水規格のひとつ。「塵埃の侵入がない」という防塵性と、「あらゆる方向からのノズルによる噴流水に機器が影響を受けない」防水性を備えることを意味する。さらに各ポートには保護カバーを備えているので、故障リスクを軽減。大切な電気機器を守り、メンテナンスの手間も最小限にしている。

製品底部には取り外し可能な金属製ヒートシンクを使用。放熱性に優れ、長時間使用してもオーバーヒートを防止する。エアダクトは本体から分離されているため、ホコリの多い倉庫に保管しても内部に溜まりにくい。
また金属素材を使用した強力な冷却効果によって、使用中の過熱を防ぎ、耐久性も向上。さらに、充電時は30dB以下、最大稼働時でも43dBの静音性を実現し、夜間の騒音にも配慮している。

重量は17.5kgの軽量設計。滑りにくいハンドルも搭載されているので濡れた手でも安心して持ち運ぶことができる。アウトドアフィールドではもちろん、台風シーズンに備える防災アイテムとしても重宝しそうだ。
(製品スペック)
サイズ:335264295㎜
重さ:17.5kg
容量:1536Wh
定格出力:1800W(最大瞬間3600W)
過負荷出力:2000Wは最大15分まで
防水防塵レベル:IP65
ソーラー入力:最大800W
電池:リン酸鉄リチウムイオン電池(6,000回)
AC入力:100V‐120V ~ 50Hz/60Hz, 最大15A
DC入力ポート:PV 16V-60V⎓12A, 最大800Wシガーソケット:12V-16V⎓電流制限8A
3×AC出力:100V ~ 50Hz/60Hz, 3ポート合計1800W (瞬間最大3600W)
USB-A出力:5-6V⎓3A, 6-9V⎓2A, 9-12V⎓1.5A, 最大18W
USB-C1出力:5V⎓3A, 9V⎓3A, 12V⎓2.5A, 15V⎓2A, 20V⎓1.5A, 最大30W
USB-C2出力:5V⎓3A, 9V⎓3A, 12V⎓3A, 15V⎓3A, 20V⎓5A, 最大100W
シガーソケット出力:12V⎓最大10A
保証期間:3年基本保証+2年延長保証
製品ページ:https://www.jackery.jp/products/explorer-1500-ultra