
CONTENTS
アルペンアウトドアーズってどんなブランド?
「Alpen Outdoors」は、体験型アウトドアショップ・アルペンのプライベートブランド。AODシリーズをはじめ、テント、テーブル、チェアなど幅広いキャンプ用品を展開している。
▼参考記事
【テント・タープ】のおすすめ5選
ブランド・商品 | 画像 | 販売サイト | 詳細情報 |
---|---|---|---|
価格 | |||
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) AOD3 2ルームテント | ![]() | ¥109,989 | |
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) SOLO TENT | ![]() | ¥9,999 | |
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) 100%完全遮光 ワンアクション型タープ2.5 | ![]() | ¥14,990 | |
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) 100%完全遮光 スクエアシェード | ![]() | ¥9,999 | |
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) ポップアップシェード | ![]() | ¥4,999 | |
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) AOD3 2ルームテント
広々した居住スペースと開放感がウリの2ルームテント。4本のアーチポールと1本のリッジポールだけで簡単に設営できる。吊り下げ式のインナーテントをはずせばシェルターとして使用可能。
▼参考記事
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) SOLO TENT
まるでタープが付いたようなソロテントは、前室がタープのように使える独自設計。特徴的な前室幕の設計で、一般的なソロテントのキャノピーより面積幅で約30%UP。フルクローズからタープスタイルまで天候や時間帯に合わせて、最適な空間作りが楽しめる。簡単に組み立てられるシンプル構造で、快適なメッシュインナーは夏でも快適だ。
●使用時サイズ:W200×D150×H118cm
●収納時サイズ:直径18×56cm
●重量:3kg
▼参考記事
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) 100%完全遮光 ワンアクション型タープ2.5
2.5m×2.5mの広めのサイズ設計で、しっかりと濃い日陰を確保できる。設営はワンタッチで誰でも簡単に扱える。UVカット率100%、UPF50+の高機能生地を使用し、強い日差しをしっかりカット。
●サイズ:約250×250×163/190/220/250(高さ)cm
●収納サイズ:約23×23×118cm
●重量:約10.5kg
●耐水圧:約800mm



▼参考記事
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) 100%完全遮光 スクエアシェード
引っ張るだけで設営、押すだけで撤収できる、シンプルで使いやすい構造が魅力のシェード。UVカット率100%、UPF50+でしっかり日差しをブロックし、強い日差しの中でも安心して過ごせる。
●サイズ:約180×140×115(高さ)cm
●重量:約3.4kg
スクエア形状で室内は広く、前後メッシュ構造と開閉式の天井窓により通気性も抜群。 ブラックコーティング仕様でフルクローズも可能なので、着替えスペースとしてもいい。虫の侵入を防ぎつつ風を通すフルメッシュモードも便利。
フロアシート付きで、足を伸ばしてくつろぐことも可能。大人と子ども2人で使うのにちょうどいいサイズ感だ。


▼参考記事
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) ポップアップシェード
従来のポップアップシェードが、UPF50+に進化して新登場。遮光性と遮熱性を兼ね備えたシルバーコーティング加工を採用したことで強い紫外線をガードし、肌へのダメージやテント内の温度上昇を軽減する。M、Lサイズ展開。(リンク先はMサイズ)

さらに、前後のドアと天井はメッシュにもなる。通気性を高めテント内の熱を逃がし、快適に過ごすことができそうだ。
▼参考記事
【テーブル・チェア】のおすすめ5選
ブランド・商品 | 画像 | 販売サイト | 詳細情報 |
---|---|---|---|
価格 | |||
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) アルミユニットテーブル | ![]() | ¥9,999 | |
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) アルミユニットテーブル88 サイドフレーム | ![]() | ¥4,999 | |
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) こたつユニット | ![]() | ¥12,980 | |
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) 撥水スーパーローチェア | ![]() | ¥3,999 | |
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) 撥水ミニチェア | ![]() | ¥1,999 | |
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) アルミユニットテーブル
高い機能性や軽量性、収納性を兼ね備えた人気アイテム。ソロからデュオのメインテーブルや、ファミリーキャンプの調理用テーブルとして使うことができるサイズ感だ。88cmサイズのほか、110cmサイズもラインナップ。(リンク先は88cmモデル)
まず注目すべきは組み立ての手軽さ。脚部分を開き、4枚1セットのユニットを両端に取り付けてロックをかけたら、2枚1セットのユニットをセンター部分に置いていくだけで完成する。
さらに、キャンプスタイルに合わせてカスタマイズできる点にも注目したい。高さは39.5cmのロースタイルから、61.0cmのハイスタイルまで、自由に調節が可能。また、地面がフラットでないなど水平にテーブルを保てない場合でも、脚部分の高さ調節ボタンで簡単に無段階に調整できる。

収納性や使いやすさを高める工夫も随所に見られる。2枚1セットのユニットを2つ取り外すと薄型バーナーがぴったりはまるよう設計されており、すっきりとしたデザインになっている。
調理する場所や向きによって、左右のテーブル部分の幅を右寄せ・左寄せにすることも可能。

「タフまる」は、2枚1セットのユニットを3つ取り外した後、吊り下げ天板をフレームに掛けて乗せるだけで設置完了。火力調節のつまみも扱いやすいので、安心して使用できる。
▼参考記事
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) アルミユニットテーブル88 サイドフレーム
「アルミユニットテーブル88」専用の拡張フレーム。ワンタッチで簡単に装着できる。薄型バーナーやイワタニのカセットフー「タフまる」、シングルバーナーも設置可能。さらに、別売りの折り畳みアルミ天板をセットすればテーブルとしても使用できる。
●サイズ:約W56.5×D40×H39.5~61cm
●収納時サイズ:約56.5×15×9.5cm
●重量:約1.6kg
●総耐荷重:合計60kg
脚は独立しており、4mm単位で高さ調整が可能。地面の凹凸や傾斜のある場所でも、しっかり水平を保てるのもいい。

▼参考記事
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) こたつユニット
アルミユニットテーブル110をこたつに変身させるユニット。中綿入りの掛け布団をテーブルにかけ、幅111×奥行き56cmの折りたたみ天板を乗せる。
▼参考記事
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) 撥水スーパーローチェア
「こたつユニット」を堪能できるチェア。焚き火周りであぐらをかいて火を眺めることでの利用も考え、座面幅は53cm、高さ11cmに設計。立ち上がり動作を強力にサポートする肘掛けもついている。
▼参考記事
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) 撥水ミニチェア
バッグのボトル収納スペースに収まる小型サイズで、さっと開くだけで使える手軽さを備えている。調理時やちょっとした休憩タイムなどでちょっと座りたい時や、簡易的なテーブルとしての使用などにぴったりだ。
▼参考記事
【シュラフ・マット】のおすすめ2選
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) 封筒型シュラフ
キャンプデビューの初心者のための封筒型シュラフ。15度、5度、マイナス5度の温度帯3種がラインナップされている。15度は夏、5度は春と秋、マイナス5度は冬におすすめ。コンプレッション付収納袋はコンパクトに収納可能。シンプルでおしゃれなデザインで、洗濯機で丸洗いできるのはうれしい。(リンク先は5度モデル)
▼参考記事
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) インフレータブルマット7cm
従来品より空気の入出効率が約20%以上UPしたインフレータブルマット。裏面には滑り防止生地が採用され、寝返りの際にマットごとズレ落ちる心配がない。スピード設営で、楽々収納が可能な大型のツインバルブ仕様。厚さ約7cmで寝心地にこだわっている。
●使用時サイズ:178×60×7cm
●収納時サイズ:直径20×60cm
●重量:2.5kg
▼参考記事
【ランタン】のおすすめ
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) LEDシェードランタン
「LEDシェードランタン 850」(右)はサイトランタンとして、「LEDシェードランタン 300」(中央)はテーブルの上に置くテーブルランタンとして、「LEDシェードランタン 200」(左)は立てて使うことに加えて、手持ちにして夜間にトイレに行く際などに使えるようにニーズに合わせて作られている。
「LEDシェードランタン200」と「LEDシェードランタン300」は、サイズ感が異なるだけで、機能は同じ。手持ちにするためには、シェードを外すと、トーチのように使える。テントの上から吊り下げても使えるが、そのまま置くと光源が低く広がらないため、スタンドを付属。

一方、「LEDシェードランタン 850」はシェード裏に光源をつけている。これによって上に吊るしても、こ影が下にできることを抑制しつつ、しっかりサイト全体を照らすライトとして使える。


充電はUSB Type‐Cで行う。充電時間は4~5時間。
▼参考記事
【調理系ギア】のおすすめ2選
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) アルミグリルドルパン20
アルミ合金に、オキツモの高品質フッ素樹脂加工コーティング「POLYGO CORE」を施しており金属ヘラ試験20万回をクリア。もちろん油なしでも焦げ付かず、サッと一拭きで汚れが落ちる。ひとり分の料理やちょっとした酒肴作りに便利な25×20×H2.5cm、重量470g。耐熱温度は200℃で、ガスやIH、炭火での調理が可能だが強火での調理はNGなので注意したい。
▼参考記事
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) アイスコンテナ3.8
真夏のキャンプでも、しっかり冷たい飲み物を提供してくれるアイスコンテナ。広口設計(85mm)でロックアイスのような大きな氷もスムーズに入れられ、真空二重構造により高い保冷力を発揮。外気温35度の環境下でも、3.8Lなら32時間以上氷をキープできる。
●サイズ:直径165mm×320mm(ハンドル部含まず)
●重量:約1.5kg(氷・飲料物を入れていない状態)
▼参考記事
【バッグ・クーラー】のおすすめ5選
ブランド・商品 | 画像 | 販売サイト | 詳細情報 |
---|---|---|---|
価格 | |||
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) コーデュラ ギアバッグ62 | ![]() | ¥7,999 | |
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) 高保冷ソフトクーラー25 | ![]() | ¥5,999 | |
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) 薄型ソフトクーラー10 | ![]() | ¥1,999 | |
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) コーデュラ ペグケース | ![]() | ¥2,499 | |
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) コーデュラ キッチンツールケース | ![]() | ¥1,999 | |
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) コーデュラ ギアバッグ62
大きなグリドルパンやカセットコンロすらもひとまとめに収納することが可能。2枚の可動仕切りがあり、散らかりがちな小物もすっきりまとめることもできる。コーデュラ生地は通常のナイロン生地の約7倍もの強度をもつ高強度な繊維。さらに撥水加工と裏面PU加工を施すことで大切なギア類を汚れから強力にガードしている。

分散耐荷重19kgという強度によってスタッキングにも対応。横移動用のハンドルも完備しているので、車の積載やオフシーズン時の保管の際、狭いスペースでも有効活用することが可能だ。
▼参考記事
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) 高保冷ソフトクーラー25
外気温35度で約24時間氷を維持する、1泊2日のキャンプに最適なクーラー。ファスナーを開けずに収納物を取り出せる便利な取り出し口「アクセスハッチ」を搭載している。防水仕様のライナーは着脱可能なためお手入れしやすく、長く清潔に使用することが可能だ。25Lのほか、15Lモデルもある。
▼参考記事
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) 薄型ソフトクーラー10
キャンプからピクニックや普段の買い物まで活躍する薄型ソフトクーラー。350mL缶なら10Lで12本収納可能。形状は、ボックス型、トート型、収納型の3段階に変形することができ、使用後はフラットに畳んで収納できる。保冷力、携帯性、価格のバランスに優れた、夏のマルチユースな一品だ。5Lモデルもある。


▼参考記事
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) コーデュラ ペグケース
コーデュラ生地を採用したペグケース。約8Lサイズで、ペグやハンマーなどのテント設営ギアをしっかり収納する。地面に直接置く場面を考慮してPVC加工を施しており、簡単に汚れをふき取ることもできる。
▼参考記事
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) コーデュラ キッチンツールケース
コーデュラ生地を採用したキッチンツールケース。5Lサイズのボックス型まな板やレードルなどの調理器具を収納するのに適したサイズとなっている。蓋裏には、散らかりがちなカトラリー類の収納に便利なメッシュポケットを搭載。側面2箇所のハト目に通気性を高めており、キッチンツールを清潔に保つよう工夫されている。
▼参考記事
こちらもチェック!アルペンアウトドアーズの頼れるギア
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) 撥水ラグM
両面撥水加工でジュースや食事の汚れ、雨水や泥もしっかりガード。外でも気兼ねなく使える頼れるラグマット。中綿入りでふっくらとした厚みがあることで、地面に直接座っても快適。長時間でもお尻が痛くなりにくい。広めのサイズ感なので、キャンプやピクニックなどのアウトドアでは大活躍してくれそう。
▼参考記事
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) 軽量1.5kg アウトドアラック
フライパンなど熱のあるものを置いても安心なスチール製のアウトドアラック。一般的なスチール製ラックに比べて軽量な1.5kgを実現していながらも、耐久性・安定性・耐荷重にこだわっている。
▼参考記事
Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) 鍛造ヘッドペグ25 ブルー
しっかり刺さって、抜けにくい。頼れるテント設営のスタンダードペグ。ペグが回ってロープが外れてしまうトラブルを回避するため、ロープをかける上部フックとは別にペグ自体の回転防止用として下部フックが搭載されている。

大型タープのように強風を全体で受ける箇所ではなく、テントの周囲を一周ペグダウンする用途に特化した25cm設計。跳ね上げ用のパネル固定など、レイアウトの自由度も高まる1本だ。 強打しても曲がりにくい頑丈な鍛造ヘッドは、何度も使えるのもうれしい。
▼参考記事