1台にひとつ。悪路脱出用の縄ばしご
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドア雑貨・小物

    2019.01.17

    1台にひとつ。悪路脱出用の縄ばしご

    雪やぬかるみ、砂浜などでスタックしてしまったときの脱出用器具である。「スタックラダー」という名の通り、縄ばしご型をしているのが特徴で、一部を丸めるなどして使うことができる。

    ぬかるみにタイヤがはまってしまったときに、たまたま車に積んでいた段ボールを何枚か敷いて脱出できたことがある。こういう商品は悪路になれていない都会人ほど持っていたほうがよいのだろう。値段が高いものではなし、ひとつ備えてはいかがだろうか。

    ▲くるくると丸めたあと、1枚のシートにくるんで面ファスナーで留めれば、こんなにコンパクト。

     

    4,860円

     

    NEW ARTICLES

    『 アウトドア雑貨・小物 』新着編集部記事

    アウトドアにも旅行用にも便利な衣類圧縮袋が登場!空気弁で確実に空気が抜けるぞ

    2025.01.20

    携帯にもおすすめ!ヒノキ削り出しの「マイひしゃく」をもって湧水ハイキングへ出かけよう

    2025.01.18

    SUBUのサンダルは冬でも大活躍!特徴や選び方、おすすめ商品を紹介

    2025.01.12

    スマホ対応手袋はアウトドアの必須アイテム!仕組みや選び方、おすすめアイテム徹底紹介!

    2025.01.09

    これ気になる!GREGORYがjohn masters organicsとコラボした4アイテムの中身

    2025.01.08

    濡れたテントもサクっと収納!コンパクトに圧縮できるキャンプ防水バッグ、よくない?

    2025.01.08

    オープンイヤー型イヤホン「nwm」の最新アウトドア向けモデルを一足先にレビュー!

    2025.01.06

    ガシャポン「DOD ミニチュアキャンプ」が帰ってきた!第2弾にはトナカイモチーフのウサギも!?

    2025.01.03