超軽量77g!温泉に入るときの必需品は「ワイルドシングス」の2wayショルダーバッグだ - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • バックパック・バッグ

    2025.05.03

    超軽量77g!温泉に入るときの必需品は「ワイルドシングス」の2wayショルダーバッグだ

    超軽量77g!温泉に入るときの必需品は「ワイルドシングス」の2wayショルダーバッグだ
    目利きのBE-PAL創刊編集長が手ごろで機能に優れ、日々の暮らしやアウトドアライフに役立つアイテムをセレクト。今回はとても使いやすい手回り品入れを紹介します。

    サコッシュより大きい手回り品入れ

    image

    釣れなかったときは温泉に寄ります。波が高くて船を出せないときも温泉へ行きます。そんなときにタオルや手回り品を入れるウルトラライトなバッグをデイパックやトートバッグに入れておきます。温泉のロッカーって狭いので。

    で、ポケッタブルタイプの、たたむと小さくなるショルダーを手に入れました。現地で必要なものをこれに入れ替えます。サコッシュより少し大きいサイズです。
     
    日帰り温泉だけでなく、スケッチの道具、双眼鏡、図鑑などをこれに入れておけば、ショルダーのいいところで、背中のデイパックと違い、すぐ手をつっ込めます。

    シートゥサミットのシルナイロンのものを前から持っているのですが、ちょい大きすぎます。見つけたのはワイルドシングス。21×25×8cm、たたむと手のひら大になり、ウルトラライトな77g。
     
    コーデュラナイロン製で2ウェイとあるようにベルトを付け替えるとハンドバッグにもなります。中にメッシュのポケットがあり、蓋はジッパーで閉められるので中身がこぼれません。2トーンカラーでバリエーションは何種もあります。¥5,830。

    image

    (問)インス TEL:0120-900-736

    中村 滋 

    中村 滋 

    1944年生まれ。『BE-PAL』『DIME』『サライ』の創刊編集長。現在は「Cool Senior Magazine」を編集。www.csmagazine.jp/

    (BE-PAL 2025年5月号より)

    NEW ARTICLES

    『 バックパック・バッグ 』新着編集部記事

    パックラフト、SUP…水上をもっと楽しくするアソビトのおすすめパドルスポーツ用バッグ3選

    2025.08.19

    キャンプ女子必見!活用シーンで選ぶレディースサコッシュ12選

    2025.08.16

    EXPED(エクスペド)/トレント45

    2025.08.14

    GRANITE GEAR(グラナイトギア)/ブレイズ60ECO 

    2025.08.14

    OSPREY(オスプレー)/タロン44

    2025.08.14

    macpac(マックパック)/マナカウ50 

    2025.08.14

    PAAGOWORKS(パーゴワークス)/ZENN45(ゼン45)

    2025.08.14

    MYSTERY RANCH(ミステリーランチ)/イン&アウト25

    2025.08.14

    Black Diamond(ブラックダイヤモンド)/トレイルビスタ28

    2025.08.14