LEDランタン「ベアボーンズ リビング/フォレストランタン LED2.0」読者モニターレビュー | ランタン・ライト 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • LEDランタン「ベアボーンズ リビング/フォレストランタン LED2.0」読者モニターレビュー

    2018.10.25 ベアボーンズ

    ※本記事はビーパル 2018年5月号で掲載された製品を、
    読者の方にモニターレビューしていただいたものです。

    ベアボーンズ リビング/フォレストランタン LED2.0 ¥8,000

    僕の中でのキャンプの定義は「効率化された都会生活から離れ、自然の中に身を委ね、不自由をわざわざ楽しむ行為」。なのでキャンプ道具の選び方において、機能性や便利さが一番に来ることはない。キャンプ道具に限らず、僕のモノ選びの「第一条」は、そのモノを使っているシーンが想像できること。いくらそのもの単体が機能的で美しくて魅力的なものであっても、実際に置く場所や自分の使うさまとマッチしなければ最良とはいえない。このランタンは、緑色の芝生の上に張ったサンドベージュのタトンカのタープの脇にポールを立てて、そこにぶら下がるクラシックな真っ赤なランタンという情景が想像できた。また、最近の僕の傾向として、普段使う日用品とキャンプ道具の境界線が曖昧になっていくようにも感じている。例えばこのランタンでいえば、見た目はクラシックであるが、中身はUSB充電可能な現代のLEDライトであるので、日常使いでも便利に使い回すことができた。’80年代アメリカを意識したマイガレージにもとても良くマッチしてくれた。コメント:マルチクリエイター ハイロックさん

    ベアボーンズ リビング/フォレストランタン LED2.0 BE-PAL読者モニターレビュー

    この見た目でLEDはレア! ベアボーンズ リビングのLEDランタン

    今回レビューさせていただいたのはベアボーンズ リビングの「フォレストランタン LED2.0」という製品。ベアボーンズ社は「アウトドアでの生活の質を向上させる」というシンプルな理念のもと、2012年に設立された比較的新しいメーカーです。キャンプ用品やガーデニング用品などを展開していますが、とくにランタンは目立っていますね。

    レトロなルックスなのにLEDなランタン

    カラーはレッドとアンティークブロンズの2色展開で、まるでガスやガソリンのランタンを思わせるルックスが魅力です。LEDランタンでこの見た目は、なかなか無いですね。

    しかも光はオレンジのような暖色系。LEDランタンの中には白色の光のものもありますが、やはり暖色系の方が雰囲気は出るので嬉しいところです。

    LEDなので手軽に使える!

    「レトロな見た目なのにLED」というのがこのランタンの良いところ。こういったルックスのランタンはガスかガソリンを使うものが多いんですよ。そうすると使うたびに燃料を用意しなければいけないし…。

    その点、このフォレストランタンは、いざとなったらモバイルバッテリーで充電しながら点灯させることができます。また、キャンプ場に向かう車内でシガーソケットを使って充電する。なんてこともできちゃうんです!

    明るさ的にはサブランタン向き

    気になる明るさですが、このフォレストランタン LED2.0は明るさ200ルーメンなので、ファミリーキャンプでのメインランタンとしては少し心もとないかも。メインランタンに求めたいのは500~700ルーメンほどの明るさ。ただし、ソロキャンプや2人くらいでのキャンプであればいけるかもしれません。

    充電時間は4~6時間ほどかかります

    LEDなので仕方がないかもしれませんが、カタログ値だと充電時間は4~6時間。実際にカラの状態からMAXまで充電しましたが、やはり同じぐらいかかりました。なお、MAXまで充電すると光量最大にして3時間ほど点灯します。

    とはいえ、この見た目で暖色LEDのランタンというのはレアアイテム! 手軽におしゃれなキャンプサイトが作れちゃいますよ。

    ビーパル読者モニター:ブルゾンみきおさん
    https://no-bicycle-no-life.com/

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 ランタン・ライト 』新着編集部記事

    ギア好きなら知っておきたい!ランタン&ストーブ130年の歴史をまとめて紹介

    2023.12.04

    ランタンの人気モデル17選!ガス・オイル・LED別に明るさを比較してみた

    2023.12.02

    LOGOSのLEDライトが“てるてる坊主”になっちゃった!?

    2023.12.01

    アウトドア自由人の油井 昌由樹さんが語る「コールマンの赤ランタン」との出会い

    2023.12.01

    加圧式灯油ランタンを生んだドイツの古豪「ペトロマックス」の歴史に迫る!

    2023.11.30

    ガソリンランタンといえばコールマン! レジェンドギアの魅力を深掘り

    2023.11.30

    伝説のストームランタン! フュアハンドの逸品は頑固な作りで頼もしいのだ

    2023.11.30

    世代を超えて愛される!コールマン「ワンマントルランタン」の魅力を語らせて

    2023.11.28