パフパフした手触りがくせになる!ドラえもんの「四次元ポケット」がポーチになったぞ - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • バックパック・バッグ

    2025.02.15

    パフパフした手触りがくせになる!ドラえもんの「四次元ポケット」がポーチになったぞ

    パフパフした手触りがくせになる!ドラえもんの「四次元ポケット」がポーチになったぞ
    小学館の通販メディア「小学館百貨店」と軽量バッグブランドの「TO&FRO」が『ドラえもん』の四次元ポケット風のポーチを作った。意外な道具を入れてまわりの人を驚かせてみては。

    6.5デニールの極薄ナイロンを使用した“ふわ軽”ポーチ

    わずか60g。パフパフとした手ざわり

    「TO&FRO」は石川県の繊維メーカー・カジレーネ株式会社が手がけるバッグブランドで、同社の開発したハイテク繊維を使った軽量バッグで人気を博している。今回のマルチポーチも6.5デニールという透けるほど薄いナイロンを用いて約60gに仕上げている。内側にはポリエステル綿を詰めているからパフパフとやわらかく、手にのせているとそのまま宙に浮かびそう。四次元ポケットの名にふさわしい異次元の質感だ。

    ポーチ全体

    ファスナーには鈴のチャーム。フロントにはあの見慣れた形のポケット。

    手で持つ

    ふかふかのクッション性。

    生地に水滴

    表地のナイロンは撥水性があり、よく水をはじく。

    深いマチ。丸みを帯びた形。驚きの収容力

    さて、これに何を入れるかだが、軽さを生かすのであればお菓子や乾物系食材だろうか。しかし、手でいじっていると生地が強く縫製も丁寧でしっかりしていることに気づく。重いものを入れても問題なさそうだ。で、入れてみたのが下の写真。こんな厚いものを入れてファスナーが閉まるのか……と思ったらちゃんと締まる。マチが6cmあるうえ、全体的に丸みを帯びた形だから中身に合わせてポーチがふくらむ。まるであの何でも収まるドラえもんのポケットのようだ!

    開いた状態

    開くと両側にポケット。ひみつ道具の数々が描かれている。上にヘッドライトと充電用ケーブル、下にモバイルバッテリー。

    開いた状態

    上にライターとコーヒー粉。下にコーヒードリッパー。

    ※この商品は[通販サイト]「小学館百貨店」から購入できます。

    『ドラえもん』四次元ポケット風マルチポーチ/『小学館百貨店』×TO&FRO 6,900円(税込み)

    https://lifetunes-mall.jp/shop/g/gA93454008/

    NEW ARTICLES

    『 バックパック・バッグ 』新着編集部記事

    バッグにミニ財布ほか、韓国発の注目ブランド「OverLab」の新作ギアは一点モノばかり!

    2025.07.07

    アウトドアで使いやすいポーチ29選|小物を収納して荷物を整理!普段使いもできるおすすめポーチ

    2025.07.06

    防水バッグ20選|タイプ別におすすめを紹介!アウトドアでも日常でも活躍

    2025.07.04

    ナイトアイズの防水ヒップバッグをレビュー!夏の水遊びの頼れる相棒なのだ

    2025.07.01

    リュックからヘルメットキャリーまで!ピークデザインの新作バッグ&ギアはクセになる使いやすさ

    2025.06.30

    おすすめボディバッグ8選!人気ブランドの新作やハイスペックモデルを紹介

    2025.06.28

    リュック、トート…コトパクシと熊谷隆志氏が手がける「GDC」のコラボアイテムに注目!

    2025.06.27

    トポデザインのミニバッグら新作3モデルが登場。「気分が上がるデザイン」に注目!

    2025.06.26

    アウトドアでも街中でも!リュックほか、使いやすくて頼りになるスーリーの最新バッグ4選

    2025.06.22