
6.5デニールの極薄ナイロンを使用した“ふわ軽”ポーチ
わずか60g。パフパフとした手ざわり
「TO&FRO」は石川県の繊維メーカー・カジレーネ株式会社が手がけるバッグブランドで、同社の開発したハイテク繊維を使った軽量バッグで人気を博している。今回のマルチポーチも6.5デニールという透けるほど薄いナイロンを用いて約60gに仕上げている。内側にはポリエステル綿を詰めているからパフパフとやわらかく、手にのせているとそのまま宙に浮かびそう。四次元ポケットの名にふさわしい異次元の質感だ。

ファスナーには鈴のチャーム。フロントにはあの見慣れた形のポケット。

ふかふかのクッション性。

表地のナイロンは撥水性があり、よく水をはじく。
深いマチ。丸みを帯びた形。驚きの収容力
さて、これに何を入れるかだが、軽さを生かすのであればお菓子や乾物系食材だろうか。しかし、手でいじっていると生地が強く縫製も丁寧でしっかりしていることに気づく。重いものを入れても問題なさそうだ。で、入れてみたのが下の写真。こんな厚いものを入れてファスナーが閉まるのか……と思ったらちゃんと締まる。マチが6cmあるうえ、全体的に丸みを帯びた形だから中身に合わせてポーチがふくらむ。まるであの何でも収まるドラえもんのポケットのようだ!

開くと両側にポケット。ひみつ道具の数々が描かれている。上にヘッドライトと充電用ケーブル、下にモバイルバッテリー。

上にライターとコーヒー粉。下にコーヒードリッパー。
※この商品は[通販サイト]「小学館百貨店」から購入できます。
『ドラえもん』四次元ポケット風マルチポーチ/『小学館百貨店』×TO&FRO 6,900円(税込み)