キャンプにはフライパンとしても食器としても使用できる「鉄パン」がいい! | 調理器具・食器 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • キャンプにはフライパンとしても食器としても使用できる「鉄パン」がいい!

    2018.07.25

    フライパンにも食器にもなる「鉄パン」

    このフライパンは、鋳 物とは違い、鉄の板を何度も何度も熱して鍛えて(叩いて)、絞りという技術で側面を立ち上げた、一枚の鉄板でできています。

    機械のプレス加工で作られたものとはその風合い、板厚、まったく違うものです。
    持ち手がないので、調理したものをそのまま食卓で使用も可能。オーブン、IH、アウトドア、冷 蔵庫で冷やしておいて、フルーツを盛るなど、「鉄パン」の用途は意外と広い!
    自宅でももちろん、アウトドアでも活躍する優れものなんです。

    調理をして、そのままテーブルにサーブ。けっこうかっこいいですよね。

    サイズは、約φ20cm(底面約φ15cm)。

    BBQはもちろんだが、グラタン、カツ煮、ひとりすき焼き、お菓子の皿としてなど、家キャンプの道具としても活躍。工夫次第でいろいろな用途で楽しめそうだ。
     

    制作者は、小林淳一郎氏
    1967年 長野県生まれ
    1993年 東京芸術大学修士課程鍛金修了
    鉄の彫刻で、個展、グループ展
    企業、個人宅などのオブジェ製作にも携わる
    www.kobajun.com

    野外料理をより楽しむための「鉄パン」。ひとつあれば、メニューの幅もグンと広がりそうですよ!

    販売価格:18,360円(税込)
    サイズ:鉄パン 約φ20cm(底面約φ15cm) / トング 約24〜27cm
    素材:鉄
    http://whiteandblue.ocnk.net/product/195

    問い合わせ
    ホワイトアンドブルー
    http://whiteandblue.ocnk.net

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    おしゃれなスパイスケースおすすめ9選!素材の特徴や選び方を解説

    2023.06.01

    「バックカントリーアルミポット」が良すぎるっ!エバニューの最強クッカーの特長4つ

    2023.05.30

    スタッキングマグカップはアウトドアに最適!おすすめ9選を紹介

    2023.05.29

    ogawaのホーローマグがキャンプに最適な理由とは?ドリンクを注ぐと見える“仕掛け”に注目

    2023.05.22

    お値段660円でコスパ最高!「立てて乾かせる畳めるまな板」が野外料理に超便利

    2023.05.19

    少人数でのキャンプには2サイズ展開の「シェラどんぶり2」が便利だぞ!

    2023.05.17