【気になる最新ギアお試し隊】ホカ オネオネの全路面対応ランニングシューズ。 山でも街でも弾むような履き心地 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • フットウェア

    2018.05.20

    【気になる最新ギアお試し隊】ホカ オネオネの全路面対応ランニングシューズ。 山でも街でも弾むような履き心地

    夏でも心地よさを感じる通気性

    最近、沖縄に行ってきた。僕が住んでいる東京はまだ春でも、あちらはすでに夏の感覚。気温が高く、発汗量が半端ない。

    そんなことは出発前から想定済みなので、僕の足元は軽快なトレイルランニングシューズ。ホカ オネオネという一風変わったブランド名の「チャレンジャー ATR 4」だ。「4」というのは4代目のことで、初代からリニューアルを重ね、こいつが最新。

    ちなみに「ATR」とは「ALL-TERRAIN(オールテレイン)」の略で、どんな地形や路面にも対応するという意味だ。

    沖縄の暖かい陽射しのなか、僕は公園を駆け、道路を走り、山中を歩いた。街でもスニーカー代わりにガンガン使ってみた。

    その感想をひと言でいえば、なるほどたしかに「ATR」。濡れた地面や湿った草の上でもスリップはわずかで、分厚いミッドソールは硬い路面や岩の上でも飛び跳ねるかのような弾力性で足にはじつに優しかった。

    インソールは程よい硬さで、足裏の屈曲を妨げない。小孔もつけられ、通気性も考慮されている。

    イエローのミッドソールは分厚く、弾力性は抜群。その上の青い樹脂製パーツは足のブレを抑える。

    大小のブロックを組み合わせ、前方への推進力を向上させたソールパターン。横ズレにも効果的だ。

    NEW ARTICLES

    『 フットウェア 』新着編集部記事

    アウトドアとタウンユースの二刀流!キーンのジャスパーの全モデル

    2025.07.01

    海遊びに最適なおすすめサンダル11選!機能や使いやすさを徹底比較

    2025.06.30

    リカバリーサンダルおすすめ11選|心地よさ抜群!人気ブランドのモデルを紹介

    2025.06.28

    足元から差がつく!カンペールの歩きやすくて見た目よしな新作サンダル5選

    2025.06.27

    水陸両用シューズ25選|海・川などの水辺レジャーに履いていきたい靴特集

    2025.06.27

    メンズ長靴21選!アウトドアもタウンユースにもおすすめなおしゃれなデザインをピックアップ

    2025.06.26

    2つのエーグル新作ブーツを世界に先駆けて先行公開!新宿伊勢丹の限定ストアを要チェック

    2025.06.25

    川遊びにおすすめの靴10選!安全に楽しめるサンダル&スニーカーを紹介

    2025.06.22

    ランニングサンダルの「ルナサンダル」が神山隆二氏とコラボした特別モデルとは?

    2025.06.18

    get_header(); ?>