DIY好きキャンパーは4月20日・21日軽井沢に集合!長野修平氏プロデュース「WORKERS CAMP 2024」開催 | イベント 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • イベント

    2024.04.04

    DIY好きキャンパーは4月20日・21日軽井沢に集合!長野修平氏プロデュース「WORKERS CAMP 2024」開催

    DIY好きキャンパーは4月20日・21日軽井沢に集合!長野修平氏プロデュース「WORKERS CAMP 2024」開催
    来る4月20(土)〜21日(日)、アウトドアギアDIYに興味があるキャンパーや、DIYerのためのキャンプイベントが、長野県・軽井沢の「-be-北軽井沢キャンプフィールド」で開催される。アウトドアでとことん作り、体験し、自慢し、共有し、DIYの絆を深め合うという、ちょっと風変わり(!?)なイベントだ。

    アウトドア界のDIY達人から直接教わることができる貴重な場でもあるので、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。

    BE-PALでもおなじみ、ネイチャークラフト作家・長野修平氏が発起人!

    今回、初の開催となる「WORKERS CAMP」は、長野修平さんがプロデュースし、tent-Mark DESIGNS、DIY誌『dopa』がコラボすることで実現したイベントだ。WILD-1 40周年記念も兼ねている。

    手前左が長野修平さん。DIY仲間の真島辰也さんやtent-Mark DESIGN仕掛け人の根本学さんらと共に。

    長野さんは、今回のイベントについてこう語っている。

    「僕が長年夢見ていた手作りDIYとキャンプが一緒になったキャンプイベントです。僕自身20年以上にわたり、自作キャンプギアを愛して作り、フィールドで使っては改良を重ね続けてきました。

    そのギアのひとつである木製調味料BOXが、tent-Mark DESIGNSで商品化された『WIRKERSOKAMOCHI』です。発売から10年経ち、それを愛用してくれるユーザーがいる一方で、大胆にリメイクしたり、さらには自作しているキャンパーが多く現れました。

    僕にとってはそれこそが、この商品化の裏側にある夢のテーマでした。今こそ、そんな自作ギアキャンパーや手作りDIYerを呼び集めたい、そんな思いが実り、イベントを開催することになりました」

    長野さんにとってオカモチは、数十年愛用している、アウトドア道具のひとつ。薪運びのために作った初代オカモチにはじまり、野良道具入れ、料理用、茶道具入れと、さまざまなオカモチが誕生してきた。BR-PAL本誌でも、オリジナルのオカモチ作りを紹介したことがある。

    こちらが長野さん手作りの岡持ち!

    このイベントでは、そんな長野修平さんの焚き火料理体験と自作オカモチ展はもとより、ワーカーズオカモチグランプリ(活用、リメイク、自作の3部門あり!)や、参加者自作DIYギアの展示、販売会、ギアコンテスト”WORKERS’CUP2024”なども行なわれる。

    ほかにも、WORKERSギア&ツールなどの各社出典ブースがあったり、サウナテント体験、本誌でもおなじみの真島辰也さんのワークショップ含め、木・皮・布・金属のDIYワークショップが開催されるなど、DIY好きにはたまらない内容がもりだくさんだ。

    長野さんの代名詞ともいえる、塊肉のナチュラルスモーク。

    革小物や金属溶接体験、竹クラフトワークなど、さまざまなワークショップを開催。

    「WORKERS OKAMOCHIユーザー、自作キャンプギア勇者、DIYキャンプがしたい人はもちろん、DIYもキャンプも初心者、なんて人も大歓迎。手作りキャンプギアの世界をここで再確認し、次世代のひとつのキャンプスタイルを一緒に作っていきましょう!」(長野さん)

    「WORKERS CAMP 2024」詳細

    開催日時:2024年4月20日(土)〜21日(日)*キャンプイン2日間、前入り可

    会場:-be-北軽井沢キャンプフィールド

    参加費:1名 ¥3,500(小学生以下無料・キャンプ場利用料は別途)

    開催概要及び募集窓口tent-Mark DESIGN

    取材・文/大石裕美

    NEW ARTICLES

    『 イベント 』新着編集部記事

    パタゴニアがフィッシング用ウェーダーのリペアイベント「Wader Repair Tour」を北海道で開催!

    2025.08.27

    サマーホラーフェアは8月25日まで!「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」でゾクゾク体験

    2025.08.22

    「BE-PAL FOREST CAMP2025」先行抽選予約開始!申し込み締め切りは8月24日(日)

    2025.08.18

    2025年5月31日・6月1日に開催した新イベント「BE-PAL OUTDOOR博覧会」の中身とは?

    2025.08.05

    鳥取で自然写真家・高砂淳二さんの写真展を開催!「この惑星(ほし)の声を聴く」

    2025.07.13

    「東京アウトドアショー2025」で見つけた!次にきそうな新作キャンプギアを詳細チェック

    2025.07.06

    人間と大地との絆を写し続けた写真家、野町和嘉さんの足跡を辿る展覧会が開催!

    2025.07.03

    7月・8月の2回開催!無印良品「キッズサマーキャンプ2025」で盛りだくさんの体験をしよう

    2025.06.11

    6月末開催「東京アウトドアショー2025」に東野登山隊が来るってよ!その他出展ブランドなども紹介

    2025.06.01