MC FOREST FARM[vol.10] オクラの花を見たことはありますか? | 農業・ガーデニング 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • MC FOREST FARM[vol.10] オクラの花を見たことはありますか?

    2015.08.10

    夏真っ盛り、梅雨もあけて「MC FORST FARM」の野菜たちも順調に育っている様子です。5月のイベントで苗を植えた、夏野菜の生育状況をお届けします。オクラにかぼちゃ、きゅうりなど、収穫するだけでなく、生長過程をみるのも面白いですよ!
    オクラ
    オクラオクラは順調に120㎝くらいの高さまで生長しています。白い花が咲きました、オクラの花はとてもきれいですね。

    かぼちゃ
    かぼちゃかぼちゃは、ツルがとても伸びてジャングルのようになっています。濃い黄色の実がなりはじめています。

    きゅうり
    きゅうりきゅうりも順調に生長していて、グリーンカーテンっぽくなりました。小さな実もなっています。

    なす
    なすなすは、一時期たくさんついていたアブラムシもかなり減り、病気の被害はなしです。順調に育っていて80㎝~90㎝くらいの高さになりました。実も大きくなってきています。

    ピーマン
    ピーマンピーマンはなすと同様に順調で、70㎝くらいの大きさになりました。実も赤くなっています。

     

    ほうずきほうずきは、木の高さが40cmくらいになり、病害虫の被害も少なく順調です。たくさんの実がぶら下がっています。

    ミニトマトミニトマトは一度、病気が見られたので、病気になった部分の茎を全て摘み取りました。病気の原因はおそらく1週間前に1週間以上続いた雨による泥はねかと思います。泥はねにより菌がトマトの茎や葉に付着し、病気になったと思われます。病気の茎や葉は取り除いたので、今後、天気が続いてトマトが回復することを期待しています。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 農業・ガーデニング 』新着編集部記事

    今注目される「自然農」って何? 無農薬・無施肥・不耕起でも作物は育つ!

    2023.06.01

    今からもう楽しめる!農家が教える美味しいさくらんぼの見分け方

    2023.05.12

    農業を営むライターが伝授!春から始める家庭菜園におすすめの野菜6選

    2023.05.07

    春の畑活におすすめ!たくさん収穫できるサトイモの育て方

    2023.04.24

    熊本で自らつくったお米を福島に届ける東田トモヒロの「RICE FIELD FES」。4年目の活動完了報告

    2023.03.22

    今から植えて夏に食べられる!簡単で収穫は大満足な「ミョウガ」ベランダ栽培のススメ

    2023.03.18