「山にも街にもイイMTB」はコレだ!ジャンル別おすすめマウンテンバイク5台。 | 自転車・MTB 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 「山にも街にもイイMTB」はコレだ!ジャンル別おすすめマウンテンバイク5台。

    2017.07.03 ジャイアント

    ひと口にMTBといっても、その種類はじつにさまざま。タイヤの直径や幅、サスペンションの有無、ストローク(伸縮)量、変速機の段数、フレームジオメトリーなどによって、それぞれ得意とする状況が違うのです。そんな中から山だけでなく、街でも遊べる主要5カテゴリーをご紹介!

    ①フルリジッド

    サスペンションをもたないタフでシンプルなMTB

    サーリー/
    カラテモンキー 27.5+
    ¥208,000

    クロモリ製のリジッドフレームに27.5×3インチという極太タイヤを組み合わせたシンプルなMTB。特徴は拡張性の高さ。フレームとフォークにはキャリアやケージを取り付けるためのダボ(台座)が無数に装備されており、街乗りからツーリングまであらゆる用途に対応できる。シングルギアへのカスタムも可能だ。1×11段変速を採用。
    ◎お問い合わせ先/モトクロスインターナショナル
    TEL052(773)0256

    ●フロントフォーク(前輪を挟み込んでいる2本の棒)
    MTBの代名詞ともいえるサスペンションフォークをあえて採用しないのが特徴。その分、パワーロスが少なく軽い。

    ●フレーム
    フルリジッドはサスペンションをもたない代わりに、衝撃吸収性の高いクロモリフレームを用いることが多い。

    ●タイヤ
    エアボリュームの大きいタイヤを装備することでサスペンションがなくても高い走破性とグリップ力を実現している。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 自転車・MTB 』新着編集部記事

    今人気の「ラーツー」って知ってる? 必要な道具と初心者にもおすすめの楽しみ方

    2023.06.02

    キッズもビギナーも、みんなで楽しめるマウンテンバイクの祭典が7月29~30日に開催!

    2023.05.23

    めざすは海辺のキャンプ場!自転車でのんびりキャンプツーリング in 愛知県 岡崎~蒲郡

    2023.05.07

    自転車キャンプにおすすめの装備・持ち物とは?荷物を軽量化するコツを詳細解説

    2023.05.06

    パナソニックグループのスポーツeバイク「XEALT」に2つの新モデル登場!

    2023.04.26

    ポタリングでのんびり自転車散歩!服装やコースの選び方などを紹介

    2023.04.23