Snugpak (スナグパック) / ソフティーエリート4 レフトジップ
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • Snugpak (スナグパック) / ソフティーエリート4 レフトジップ
    Snugpak (スナグパック) / ソフティーエリート4 レフトジップ

    左サイドのジッパーで横幅を簡単に調整できる。広げれば、夏でもゆったり快適。

    Snugpak (スナグパック) / ソフティーエリート4 レフトジップ

    通常は顔まわりにゆとりがあり窮屈感はなし。熱もこもりづらい。ドローコードを締めて顔に密着させると、暖気を逃さずポカポカに!

    Snugpak (スナグパック) / ソフティーエリート4 レフトジップ

    収納時の状態。

    Snugpak (スナグパック) / ソフティーエリート4 レフトジップ

    Snugpak (スナグパック) / ソフティーエリート4 レフトジップ

    エクスパンダ・パネルシステムを採用し、横幅を拡張できる寝袋。足元を折り返してフックで固定すれば子供サイズにも変身。中綿は体熱を反射し高い保温効果を発揮。快適温度はマイナス10℃、下限温度はマイナス15℃で3シーズン対応。

    Snugpak (スナグパック) / ソフティーエリート4 レフトジップ の詳細

    一番の特徴であるエクスパンダ・パネルシステムとは、ファスナーやフックで寝袋自体のサイズを変えることで、体との密着度を変えられる独自のスリーピングシステムのこと。タイトめに締めると、寝袋内のコールドスポットが減り、保温性が向上。ゆったりめに締めると、身幅が広くなって寝返りが打ちやすくなる。

    長さも調整可能。裾を折り返してフックを固定すればショートスタイルに変えることができる。身長の低い人が使うときにも、足先に余る空間(コールドスポット)を減らすことで、足からの冷えを防ぐ。

     

    仕様スペック

    商品名 ソフティーエリート4 レフトジップ
    ブランド名 Snugpak (スナグパック)
    適応身長 ~220㎝
    収納サイズ 直径24×28㎝
    重量 1,950g
    素材 アウター/ナイロン「Paratex Micro」、インナー/ナイロン「Paratex Light」、インナー断熱シート/ポリエステル「Reflectatherm」、中綿/ポリエステル「Softie」
    カラー オリーブ
    快適使用温度 -10℃
    下限使用温度 -15℃

     

    問い合わせ先

    ビッグウイング06(6167)3005

     

    Snugpak (スナグパック) / ソフティーエリート4 レフトジップ の関連記事

    編集部員が試してわかったおすすめマット&シュラフ10選!テント泊での快眠間違いなし

    「スナグパック」の3シーズン対応寝袋が秀逸!今季大注目の2モデルを試してみた

    定番vs激安キャンプギア スリーピングバッグ13選

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 道具・ギア 』新着編集部記事

    スノーピークの薪ストーブ付きシェルター「メラク Pro. ストーブプラス」がお値段77万円で登場!

    2025.01.25

    日帰りハイクから街使いまで対応!2025年注目の小型バックパック予測ランキング発表

    2025.01.24

    なぜモンベルの寝袋は冬にこそおすすめなのか?その魅力を6つに分けて紹介

    2025.01.24

    ヘリーハンセンとアニエスベーが「海が好き!」をテーマにコラボ!環境配慮型素材を採用した8アイテム

    2025.01.24

    美しい木目のマグカップ「LOGOS ククサ」登場!熱が伝わりにくいから熱い飲み物も運びやすいぞ

    2025.01.24

    いましか見られない冬景色を撮る!冬のカメラ撮影でやってはいけない注意点と対策

    2025.01.23

    山もキャンプに携行必須なヘッドライトの進化が止まらない!2025年ヒット予測ランキング

    2025.01.23

    ホーローのスキレット4選|フライパンとはどう違う?メリット・デメリットも解説

    2025.01.23