【みんなのDIY拝見】田邊昌明さんのオイル缶ストーブ | 自作・DIY 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 【みんなのDIY拝見】田邊昌明さんのオイル缶ストーブ

    2017.08.27 DIYストーブ

    自動車用オイル缶を再利用したエコなストーブ

    クルマのオイル交換を自宅で行なっている田邊昌明さん。使い終わった缶を再利用してつくったのがこのストーブだ。20ℓの缶も空の状態なら5㎏と携行性に優れている。

    「このストーブのいちばんの自慢は、サイドにパイプをつけ、薪をたくさん入れられる構造にしたこと。何度も薪を加えなくても長時間火が絶えないので、便利ですよ」と田邊さん。

    薪を入れておくアルミパイプなどの材料を含めても費用は1600円。素材は缶のみなので、片手で簡単に持ち上げられるほど軽い。

    ふたの中心に直径10㎝ほどの穴を開けている。鍋を置いておけば、煮込み料理の調理が可能。

    燃焼効率も高く、10畳ぐらいの広さなら、十分暖められるそうだ。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 自作・DIY 』新着編集部記事

    家具に“つくる”選択肢を! カインズがDIYで仕上げるオーダーカット家具のプラットフォーム「CAINZ DIY MARKET」開始

    2023.11.14

    貝がらで作れるぞ!キャンプで使える癒しのオリジナルキャンドル

    2023.11.11

    インパクトドライバーのおすすめと使い方。DIY初心者が猫のごはん台を自作してみた

    2023.11.05

    松ぼっくりを使って世界に1つの「松ぼっくりテラリウム」を作ってみよう

    2023.09.30

    DIYがもっと楽しくなる! 熱きアウトドア魂に応えてくれる東日本の個性派店9選

    2023.09.20

    賃貸住宅でもこのDIYならイケる! アウトドア達人の自宅収納術

    2023.09.19

    ふたりの空間をDIYで過ごしやすく! アウトドア好き夫婦のご自宅拝見

    2023.09.19

    ソロ活向きな木工講座「グリーンウッドワーク」は、無心で水と向き合い続ける時間

    2023.09.15