面白サウナがいっぱい!北海道の複合施設「Koti Private SAUNA Cottage」の遊び方 | ナチュラルライフ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 面白サウナがいっぱい!北海道の複合施設「Koti Private SAUNA Cottage」の遊び方

    2023.05.30

    フィンランドの言葉で「家」を意味する「Koti」。大自然の中で優雅なプライベート空間が楽しめると人気。

    大自然の中でアースバッグサウナやバレルサウナ、サウナカーなどの話題のサウナと宿泊、キャンプなどが楽しめる複合施設「Koti Private SAUNA Cottage」。もともとは地方創生プロジェクトの一環として、築40年以上の空き家を宿泊施設やサウナ施設に再生してオープンしたこの施設。昨年、旭川で人気の銀座サウナを運営するアサヒサウナがプロデュースする形でリニューアルすると、一気に人気沸騰、利用者が4倍になったとか。キャンプスペースやRVパークも増えたことで、幅広い年齢の人が注目! そんな人気のエリアに、日本初のヘンプサウナが誕生する。2023年7月からオープン予定なので、お出かけや旅行計画にぜひ組み込んでみて!

    エコで健康的!ヨーロッパやアメリカで注目のヘンプで作られたサウナ

    ヘンプは建材としても今後の普及が期待されるカーボンネガティブな素材。

    ヘンプとは、麻科の植物で多種ある麻の中でも、人にも地球にも優しいと注目されるエコ植物。実はヘンプシード、ヘンプオイル、CBDオイルなど、健康促進や医療分野でも注目されている大麻だ。そんなヘンプを基に作られたヘンプクリートという壁材が、今欧米を中心に注目されている。断熱性や耐火性能があるヘンプクリートは、アルカリ性のため害虫被害もなく、ホルムアルデヒドとも無縁な天然素材。そこに着目して作られたヘンプサウナは、暖房効果を最大限に上げつつ、快適な空間を作ることが可能なんだとか。

    ヘンプクリートの普及に努める株式会社リズムによる施工監修のもと、クラウドファンディングによって集められた資金を基に、地域ボランティアと協力して作られたヘンプサウナ。日本初のヘンプサウナとして、話題になっている。

    「Koti Private SAUNA Cottage」

    所在地:北海道上川郡当麻町北星2区5537-1
    定休日:不定休(祝日営業・振替休業あり)
    HP:https://koti-toma.com/

    施設内には、すでに土や砂を用いて造られたアースバッグ工法によって建設された洞窟サウナ2棟、フィンランドから伝わる樽型のバレルサウナ2棟、軽トラ荷台に載るサイズのサウナ室があるサウナカーなど、珍しいサウナがたくさん設置され、多くのサウナファンから注目されている。ぜひ新感覚のサウナ体験を楽しんでみて欲しい。

    まるで異空間にいるような体験ができる洞窟サウナ。

    都会では体験できない大自然の中に設置された樽型サウナ。身も心もリラックスできるはず。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 ナチュラルライフ 』新着編集部記事

    リユースボトルはどのように実現した?REUNIONが限定150本の“ウェルネスジン”を造るまで

    2023.10.01

    松ぼっくりを使って世界に1つの「松ぼっくりテラリウム」を作ってみよう

    2023.09.30

    「夏の思ひで」 湘南そして静岡の海物語

    2023.09.21

    神戸市郊外にオープンした「なっぴーなっぷ」はリラックスできる施設が充実!

    2023.09.17

    空き家の家主と借りたい人の間をつなぐ「さかさま不動産」が地域を活性化する!

    2023.09.17

    ジャンル別アウトドア「ソロ活」8選! 思い切って新しい世界を体験しよう

    2023.09.15

    忙しい毎日の中で楽しくひとり遊び! 野遊び達人7名のソロ活時間を覗くと…

    2023.09.11

    「しょんボトル」を撲滅したい! 富士山をみんなできれいにしよう

    2023.09.10