3月4、5日開催!かかとがスキー板に留まらない“テレマークスキー”体験イベント「フリーエ2023」 | イベント・フェス 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 3月4、5日開催!かかとがスキー板に留まらない“テレマークスキー”体験イベント「フリーエ2023」

    2023.02.13

    フリーエ2022の様子

    「フリーエ」はかかとがスキー板に留まっていないスタイルで楽しむ「テレマークスキー」のスノースポーツイベント。2020年と2021年は新型コロナウイルスの影響により開催が見送られたが、2022年に復活した際は2日間で255人が参加。テレマークスキーの普及に大きくしている。

    そして今年も34日(土)と5日(日)、御嶽スキー場(長野県木曽郡王滝村)にて「フリーエ2023」の開催が決定した。今年も昨年同様、初心者はもちろんテレマーク愛好家も楽しめる多種多彩なプログラムがあるようだ。

    日本テレマークスキー協会(TAJ)公認指導員が全面バックアップ!

    今回も日本テレマークスキー協会(TAJ)公認指導員がそれぞれ得意とする分野によるレッスンを実施。彼らの内容豊富で個性豊かな90分間レッスンほか、TAJ主催によるテレマークスキー技術検定も開催される。

    さらに飛び入りで参加できる1時間無料の「飛び入り体験会」を開催。じっくりテレマークスキーを経験したい人は、レンタル込みの1日コース「これであなたもテレマーカー」も用意されている。もちろんこちらも公認指導員によるレッスンとなる。

    初心者向けのプログラム

    初心者向けのプログラムも豊富だ。

    愛好家におすすめなのは、最新のスキーギアや関連用品を手に取って試すことができる展示・試乗会。メーカーのスタッフから直接説明を受けて製品知識を得ることができる貴重な機会となっている。さらにTAJ主催のテレマークスキー技術検定や、テレマークスキーレース「フリーエカップ」も開催。テレマークスキーレーサーたちの迫力ある滑りや競技の世界が存分に堪能できる。

    試乗会では新製品もいち早く試すこと可能だ。

    試乗会では新製品もいち早く試すこと可能。

    テレマークスキーレーサーたちの迫力ある滑りや競技の世界が堪能できるプログラム

    テレマークスキーレーサーたちの迫力ある滑りや競技の世界が堪能できるプログラムも開催。

    ほか会場ではあるテーマについて一緒に体験したり、研究するワークショップの開催も予定されている。昨年は「Youの滑りプロカメラマンが撮ります!」、「一本杖で滑ろう!」、「本気です! パンダスキー研究会」、 「環境プログラム“Hot Planet Cool Athletes”〜 滑り手視点で考える気候変動対策〜」などのワークショップが開かれたが、今年も多種多様なプログラムが楽しめそうだ。

    参加申し込みは当日までスポーツエントリー公式サイトで受付予定。テレマークスキーに興味がある人はぜひ参加してみよう。

    ■開催概要
    名称:フリーエ2023
    日時:2023年3月4日(土)~5日(日)<2日間>
    会場:御嶽スキー場(長野県木曽郡王滝村)
    公式サイト: https://www.ski-taj.org/frie/

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 イベント・フェス 』新着編集部記事

    カリマーストア原宿が3周年記念イベントを開催!購入者にタンブラーや限定Tシャツをプレゼント

    2023.03.21

    世界初公開のティラノサウルスも!攻・守の観点で進化を読み解く「恐竜博2023」開催

    2023.03.17

    新型デリカミニを間近で見られるチャンス!4月8日(土)に発表イベント「DELICA MINI OUTDOOR FES」開催

    2023.03.09

    木村カエラ、スガ シカオ with FUYUの出演も決定! キャンプフェス「FUJI& SUN ’23」が5月13・14日に開催

    2023.03.03

    未利用魚を食べてSDGsに貢献!日本最大級の魚介グルメ祭典「魚ジャパンフェス」に行ってみた

    2023.03.02

    全盲の美術鑑賞者が気づかせてくれること~ 映画「目の見えない白鳥さん、アートを見にいく」公開

    2023.02.15