たった10秒でろ過完了!ウイルス・細菌・寄生虫を除去するGRAYLのおしゃれ浄水ボトル | 道具・ギア 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 道具・ギア

    2023.02.20

    たった10秒でろ過完了!ウイルス・細菌・寄生虫を除去するGRAYLのおしゃれ浄水ボトル

     

    ボトル青

      日本の山の沢水は、上流に人家や山小屋がなければ、まずまず安全と考えられ、そのまま飲む登山者も多い。しかし、動物の糞尿や死骸で汚染されているおそれもあり、そのまま飲むことに抵抗のある人もいるだろう。

      そんな人にとって頼りになるのがこの浄水器。アメリカ、シアトルの「GRAYL(グレイル)」というメーカーの「ウルトラプレス ピュリファイヤー」だ。ボトルが2層になっていて、アウターボトルに水を汲み、フィルター付きインナーボトルを押し込んで浄化する。

      一方で、浄水ボトルには、飲むたびにボトルをつぶして圧力をかけ、飲み口手前のフィルターで浄化するタイプ(セイシェルなど)もある。グレイルを「汲むとき型」とすると、セイシェルは「飲むとき型」といえる。苦労を先にするか後にするかの違いだが、ストレスなく大量の水をグイグイ飲みたい人は、「汲むとき型」のほうが適している。また、「汲むとき型」なら浄水した水を違うボトルに移し替えたり、他の人にも分けてあげられる。

      グレイルの「ウルトラプレス ピュリファイヤー」の容量は500ml。水を入れないときの重さは354g。同容量のプラスチックボトルは100gくらいなので、250gほど重い。とはいえ、この程度の重さで安心を手に入れられるならば、許容範囲といえるのではないだろうか。水を飲むのを我慢して熱中症になるのだけは避けたいところだ。

      ボトル黄

      フォレジャーモス。

      ボトル緑

      オリーブドラブ。右がインナーボトル、下部に取り外し可能なカートリッジ式フィルター。左がアウターボトル。

      押している

      アウターボトルに水を汲んだら、両手でインナーボトルを押し込む。それなりに力は必要だが、500mlの水が約10秒でろ過できる。

      人が飲んでいる

      飲み口が付いているので飲みやすい。

      ※この商品は[通販サイト]「小学館百貨店」から購入できます。

      浄水器 ウルトラプレス ピュリファイヤー/GRAYL 各11,880円

      https://www.pal-shop.jp/category/IP_001_000_000/A93263107.html

      NEW ARTICLES

      『 道具・ギア 』新着編集部記事

      アウトドアとラグジュアリーの融合!ダナー✕フランク ミュラーのコラボブーツ第2弾がゴージャス

      2025.09.18

      mont-bell(モンベル)/パワーバンクランタン ウォーム

      2025.09.18

      キャンプや登山時にもっと安心を!ガーミンの「ハンディGPS最新モデル」が心強い理由とは

      2025.09.17

      ワークマンが新商品「MEDIHEAL」で、実は密かに売れていたリカバリーウェアに本格参入した!

      2025.09.17

      最大−20℃まで冷却可能。残暑や災害時に頼りになるロゴスの最新ポータブル冷凍冷蔵庫

      2025.09.17

      サバティカルのテントを一挙紹介!おすすめモデルや人気シェルターも要チェック

      2025.09.17

      肉ラバー必見!「アシモクラフツ」から焚き火での調理にちょうどいいローストフォーク&金属ヘラが登場

      2025.09.17

      魚焼きグリルプレートのおすすめ9選!素材ごとの特徴や熱伝導性を比較

      2025.09.16

      車中泊の収納どうしてる?DIYや効率的な収納アイデア公開!

      2025.09.16