トレーニングやラン、ハイキングウエアも充実の「ルルレモン」新店舗おすすめは? | アウトドアウェア 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • トレーニングやラン、ハイキングウエアも充実の「ルルレモン」新店舗おすすめは?

    2022.12.16 林ゆり

    「ルルレモン」といえば、カナダ・バンクーバーでヨガウエアブランドとしてデビューしたことから、ヨガウエアのイメージが強いですが、現在では、高機能アスレティックウエアブランドとして、ヨガのほか、トレーニングやラン、さらにハイキングウエアも展開しています。202211月にオープンしたばかりの青山ストアには、バンクーバーの1号店同様ルーフトップもあり、都会のオアシスのような空間でお買い物やイベントが楽しめます。そんな青山ストアで見つけた、アウトドアにおすすめのアイテムをご紹介します。

    青山ストア限定など、アウトドアにおすすめのアイテム

    「ルルレモン」の国内8店舗目となる青山ストアでは、『UNLIMITED/余白』というコンセプトを掲げ、すべての人がより大きな可能性とウェルビーイングを見出すきっかけとなる場所を目指しています。地域に根差したコミュニティやイベントで、お買い物以外も楽しめる仕掛けがされています。1階では、On The Moveと呼ばれるプレミアムデイリーウエアラインを中心に展開し、限定品や新商品が並びます。2階では、ヨガ、ラン、トレーニングなどのアスレチックウエアを展開し、ルーフトップエリアでのアクティビティとも連動しています。今回は、アウトドアにおすすめのアイテムをピックアップしました。

    ワンダーパフジャケット

    ウィメンズ ワンダーパフジャケット 38,800円(消費税込み)※青山ストア限定販売。

    これからの季節、外出するのにはずせないのがダウンジャケットです。ウエストと裾をしぼってフィット感を調整しながら、冷たい空気をシャットアウトできます。フードは取り外し可能で、内側の袖口は、ぴったりフィットして体温を逃がさない構造になっています。内側にも外側にもジッパー付きポケットがあり、スマホなどを落とす心配もありません。青山ストア限定での販売です。

    ヴェンティレイテッドハイキングロングスリーブシャツ

    メンズ ヴェンティレイテッドハイキングロングスリーブシャツ 12,800円(消費税込み) カラー4色。

    2022年春夏から展開しているハイキングにおすすめのアイテムシリーズ「HIKE」コレクション。秋冬モデルとして、ロングスリーブが登場しています。風通しの良いハイキングシャツは、肩に縫い目を入れず、バックパックのストラップによる肌擦れを防止してくれます。

    わき下のメッシュ部分に便利なポケット付き。

    わき下のメッシュ素材のマチが、動きやすさと風通しのよさをアップし、縫い目には、小物を入れられるジッパーポケットもついています。トレイルランなど、体を動かすのにおすすめです。

    アクティブバックパック

    アクティブバックパック14L 17,800円(消費税込み)

    ハイキングやトレイルランなどにおすすめのコンパクトなバックパックです。メッシュ素材で通気性があります。ウォーターボトルや小物をすぐに取り出せるサイドポケットや、内側にハイドレーションパックが入るスリーブもついています。軽量で反射性ディテールがついているため、アウトドア初心者など、まずは気軽にアウトドアを始めてみたい人にもおすすめです。

    アダプテッドステイトハイライズフリースジョガー

    ウィメンズ アダプテッドステイトハイライズフリースジョガー アジアフィット 16,800円(消費税込み)

    寒い季節のアウトドアには、暖かさをプラスしてくれるTech Fleece素材を使用したジョガーパンツがおすすめです。ジッパー付きのポケットには、携帯用とコイン用のスリーブがついています。また、ルルレモンでは、アジアフィットというラインがあり、これは日本人の体型にフィットするようにと作られたモデルになります。ボディをすっきり見せてくれますよ。

    裾のジッパーは、靴を履いたままの着脱も可能に。

    寒い時期とはいえ、散策していたら、体がぽかぽか温まってくることも。そんなときは、裾のジッパーを開けて外気に触れたり、靴を履いたまま脱いだりすることもできるところもおすすめポイントです。

    アウトドアアイテムも展開しているルルレモンでは、11回汗をかくことをスウェットと呼び、毎日体を動かすことを推奨しています。普段から体を動かしていると、大自然に包まれたときに、気持ちよくハイキングやランニングができそうですね。

    ルルレモン
    https://www.lululemon.co.jp/ja-jp/home

     

    私が書きました!
    ロハスジャーナリスト。フリーアナウンサー。
    林ゆり
    関西を中心にテレビ、ラジオ、舞台などで活動後、東京に拠点を移し、執筆も始める。幼いころからオーガニックに囲まれて育ち、MYLOHASに創刊から携わる。LOHASを実践しながら、食べ物、コスメ、ファッションなど、地球にやさしく、私たちにもやさしいものについてWeb媒体やブログで発信中。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 アウトドアウェア 』新着編集部記事

    冬はアンダーウェアが超重要!モンベルのジオラインがおすすめな理由

    2023.12.10

    サロモン史上最軽量&最暖!冬山で頼りになる「ELIXIR」シリーズ最強のアウター3モデルが登場

    2023.12.10

    雪や汗に濡れても暖かさはがちっとキープ!先進素材が詰まったL.L.Beanのダウンは冬遊びの必需品なのだ

    2023.12.08

    メリノウール×オーガニックコットンで着心地最高!洗えるニットパーカならアウトドアに最適だ

    2023.11.24

    モンベルの焚き火ウェアは高機能の難燃素材!安心してキャンプにGOできる5アイテム

    2023.11.24

    オレゴニアン キャンパーの難燃ウェアはコットン素材で快適な着心地がいいね!

    2023.11.23

    ジャック・ウルフスキンの難燃素材ウェアはストレッチ性も兼ね備えてて動きやすい!

    2023.11.23

    ナンガの「タキビ生地」ウェア4選!肌触りがよくて動きやすさも抜群だ

    2023.11.22