電気を使わず荷物も減らせる。旅やキャンプに『BE-PAL』印の「ミニ洗濯板」をどうぞ | アウトドア雑貨・小物 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドア雑貨・小物

    2022.09.23

    電気を使わず荷物も減らせる。旅やキャンプに『BE-PAL』印の「ミニ洗濯板」をどうぞ

     

    洗濯板サイズ違い3つ

    左からL、M、Sサイズ。

    2022年9月にスタートした『BE-PAL』のオリジナルブランド「BE-PAL OUTDOOR PRODUCTS(BOP)」のなかから、注目作をご紹介したい。それがこの「桜のミニ洗濯板」。洗濯板というと、過去の遺物と思うかもしれないが、実は最近、愛用者が多い。電気を使わない、使う水の量も少ない、体を動かす……ということで、エコなアイテムとして再評価されている。桜材は、硬質で表面のキメが細かく、なめらかなのが特徴。なおかつ、溝の断面を波のようになだらかにしているので、衣類を傷めにくい。Sサイズなら、キャンプや旅に持っていきやすく、現地で洗えば、持っていく衣類やタオルを減らすことができる。「マイ洗濯板」……ブームの予感がします。

    洗濯板の裏面

    それぞれの裏面。LとMは、ひも通し穴が付いているので、吊り下げて保管したり、乾かしたりできる。

    Sサイズで洗濯。

    Sサイズは手の平サイズ。ハンカチやマスク、下着などを洗うのにちょうどいい。

    工場

    製造しているのは、高知県須崎市の木工会社「土佐龍」。中央が池龍昇社長。同社は、「四万十ひのき」のまな板が有名で、地元の木材の特徴を活かした適材適所のモノづくりが得意。「木の料理人」を標榜している。

    動画もご覧ください。

    ※この商品は[通販サイト]「大人の逸品」から購入できます。

    桜のミニ洗濯板 Sサイズ1,320円 Mサイズ1,980円 Lサイズ3,520円

    https://www.pal-shop.jp/item/A55210003.html

    NEW ARTICLES

    『 アウトドア雑貨・小物 』新着編集部記事

    車中泊におすすめなグッズ14選!お洒落で心地よい自分だけの空間を

    2025.10.30

    BE-PAL創刊編集長がいつも持ち歩いている、超便利な折りたたみクッションって!?

    2025.10.22

    エレコム発アウトドアブランド「NESTOUT」から小型エアポンプが出た!エアマットも焚き火もスマートに

    2025.10.14

    優れたクッション性に防水仕様も!アウトドアが快適になる【厚手のレジャーシート5選】

    2025.10.13

    整理収納アドバイザー・国井律子が選ぶ、アウトドアでもおすすめKEYUCAの便利グッズ5選!

    2025.10.07

    車の便利グッズ27選|ドライブやアウトドアが快適になるおすすめアイテム

    2025.10.06

    アクションカメラを持ってフィールドへ!より快適に使えるオプションアイテムを紹介

    2025.09.21

    最大−20℃まで冷却可能。残暑や災害時に頼りになるロゴスの最新ポータブル冷凍冷蔵庫

    2025.09.17

    軽量・安全・砥ぎやすい! 携帯用シャープナーはレザーマンの“ボックス型”で決まりだ

    2025.09.13