さすが軍モノ、速くて、軽くて、容量が多い! セイシェルの浄水ボトル - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ドリンクボトル・水筒

    2022.05.26

    さすが軍モノ、速くて、軽くて、容量が多い! セイシェルの浄水ボトル

    アメリカの「Seychelle(セイシェル)」社の浄水ボトルである。本体がやわらかいプラスチック(ポリエチレン、ポリプロピレン、PVC。BPAは使われていない)でできていて、プシュっと押しつぶしながら吸口を吸うだけですぐに濾過された水を飲むことができる。

    濾過に時間がかかることがなく、またフィルターを手で押し込むなどの力が不要。この簡単さが最大の魅力といえる。

    また、固く厚いプラスチックのボトルに比べると軽量(170g)なのもありがたい。そのわりにはろ過容量が700mlと大きいのもうれしい。

    耐熱温度は70度Cなので沸騰したお湯は入れられないが、浄水ボトルとして使用することを考えると、問題はないだろう。

    肝心のろ過システムは、ココナッツ活性炭などを原料としたイオン吸着マイクロフィルターが、ろ過、吸収、吸着、化学結合の順に異物を減少・除去していく。メーカーによれば、ウイルス、バクテリア除去率は99.9999%。その他、ヒ素、炭疽菌、フッ化物、エキノコックス、ジアルジア、クリプトスポリジウム、トリハロメタン、ホルムアルデヒト、除草剤、農薬、水銀、鉛、アルミニウム、重金属など150種以上の有害物質に対応している。

    ボトル本体からフィルターを抜き出したところ。

    フィルターは簡単に取り外せるので、ボトルを洗うのは簡単。吸口にはキャップを付けられる。

    ボトルを押して水を出している。

    ボトルにたっぷり水を入れてプシュッと押せば、浄水が飛び出す。

    もともとはイギリス海軍の依頼に応じて開発されたそうで、国際赤十字やNATO、アメリカの警察やレスキュー隊でも使用されている。色気のないデザインをしているが、本物の軍モノなのでそこは仕方がない。

    お気に入りのステッカーを貼ったり、カラフルなストラップを付けたりして、楽しく使いこなそう。

    ※この商品は[通販サイト]「大人の逸品」から購入できます。

    セイシェル サバイバルプロ 9,790円

    https://www.pal-shop.jp/category/IP_001_000_000/A55206009.html

    NEW ARTICLES

    『 ドリンクボトル・水筒 』新着編集部記事

    山の水も川の水も安全な飲み水に!カタダインの携帯浄水器「ビーフリーAC」はアウトドアの必須ギアだ

    2025.04.07

    サイズ別のおすすめ水筒11選!容量から素材、携帯性まで徹底解説

    2025.03.25

    注目ポイントは3つ!ブルックリンアウトドアカンパニーの大口径アイスジャグがアップデート

    2025.03.24

    Hydro Flask(ハイドロフラスク)/ ALL AROUND TRAVEL TUMBLER 32oz

    2025.03.11

    RIVERS (リバーズ) / ドリンクボトル モク

    2025.03.10

    欲しかった大きめサイズ出たっ!パッキンなし、食洗機対応で使い勝手抜群なタイガー魔法瓶「真空断熱ボトル」

    2025.02.26

    サイズだけでなく飲みやすさもアップ!進化したサーモスのケータイマグは何が変わった?

    2025.02.19

    グロウラーは必要?特徴や選び方とおすすめ8選を紹介

    2025.01.27

    ナルゲンボトルのコラボ商品おすすめ7選。基本ラインアップも紹介

    2024.12.18