東京のアウトドアはイーストサイドが熱い! 4月2日は葛西臨海公園へ集合! | イベント・フェス 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 東京のアウトドアはイーストサイドが熱い! 4月2日は葛西臨海公園へ集合!

    2022.03.29

    東京は西側に山があるためか、アウトドアファンの目は西に向きがちで、アウトドアイベントも西にかたよりがち。しかし、とうとうイーストサイドでも魅力的なアウトドアイベントが始まった。

    その名も「SOTOAJITO(ソトアジト)」。江戸川区で、“大人も子供も夢中になって楽しめる部活動”を展開しているコミュニティ「PALM TREE CLUB」が主催し、葛西臨海公園駅の「Ff」屋外広場で行なわれる。

    葛西臨海公園といえば、人工とはいえ砂浜(干潟)があり、カニや野鳥が生息する。東京都で初めて「ラムサール条約湿地」に登録された土地であり、沖には三枚洲という自然干潟が広がる。都心に残された稀有な自然といえる。

    イベントは、タイダイ染めのワークショップやアウトドアリノベ車の展示、キャンプ飯の販売、外遊びグッズの体験など、もりだくさん。

    春の1日、葛西で遊んでみませんか。

    「SOTOAJITO」(sotoasobi+ajito)イベント概要

    • 日時:2022 年 4 月 2 日 (土) 10:00-16:00 ※荒天時は 4 月 3 日(日)に順延
    • 場所:葛西臨海公園駅高架下 商業施設 Ff(エフエフ)屋外広場

    主な出展予定者(出店内容は変更になる場合があります)

    ■flexdream(フレックスドリーム)

    中古車をアウトドア用にリノベーションして販売している flexdream(フレックスドリーム)が、人気のランドクルーザーやハイエースなどのリノベ車を展示。

    トヨタ「ランドクルーザー」に、ルーフテントやタープを組み合わせている。

    ■出張キャンプ料理人 SOHEI

    大人気出張料理人によるフード提供。flexdreamのリノベ車の隣で、SOHEI KITCHEN(ソーヘイ キッチン)が店頭に自前のギアを並べ、キャンプ飯を調理して販売。2 ブースのコラボにより、まるでキャンプ場にいるかのようなキャンプシーンをリアルにお届けする。

    ■Green summit

    公園遊びやキャンプで欠かせない外遊びグッズを豊富に取り揃える体験型アウトドアセレクトショップ「Green summit」 が、外遊びグッズの試乗会・販売会を実施。小さい子どもも乗ることができるサイクルグッズや、DIY できる人気のアスレチック「SWINGLINE(スイングライン)」を体験できる。

    ■RDA – rakugakidye by ayamade

    タイダイ染め体験。アウトドアや、キャンプシーンでも大人気なワークショップは、お子様から大人まで楽しめる内容。色味にこだわり1色1色調合して作っていくので、市販にはない色たちがずらっと並ぶ予定。世界に一つのお気に入りを作ろう。

    ■alohawarmee

    春夏のアウトドアシーンでも活躍すること間違いなし!足元冷え対策に、ビーチサンダルと相性抜群の足首を温めるアンクルウォーマーを展示・販売。

    ■little special studio

    キャンプ好きなアートディレクターによる丸太を使った看板やさんの登場。キャンプサイトの目印に。その場でお好きな言葉を描きます。

    PALM TREE CLUB とは

    さまざまな部活動【ROOM】を展開し、各 ROOM のイベントにて、その道のプロから講座を受けることができる学びの場。活動場所は、葛西臨海公園駅高架下・商業施設「Ff」イベントスペース。大きな窓から差し込む太陽光、目の前に広がる葛西臨海公園と観覧車。最高のロケーションで、自分が学びたいことに夢中になれる。サンセットヨガ、カメラレッスン、アクセサリー作りなどが人気。

    https://www.palm-tree-club.com/

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 イベント・フェス 』新着編集部記事

    秋に行われたキャンプイベント「BE-PAL FOREST CAMP」の多種多様な出展ブースをご紹介します!

    2023.12.03

    「BE-PAL FOREST CAMP」ってどんなキャンプイベント?秋に実施して大盛況だったワークショップをご紹介

    2023.12.02

    月光写真家・石川賢治氏の写真展が開催。満月の夜の臨場感と悠久の時間感覚を堪能しよう

    2023.11.29

    埼玉・飯能でキャンプを楽しみながら「100年続く森」を守る仲間を大募集!1月に体験会も

    2023.11.09

    さらにパワーアップ!日本最大の遊びの祭典『フィールドスタイル・ジャンボリー』は2023年11月11~12日に開催

    2023.11.06

    天才放浪イラストレーター伊東孝志さんが個展を開催。アウトドア好きなら必見ですよ~!

    2023.11.04

    人気イベント「CHUMS PICNIC」が今年も11月11日・12日に開催!身近なピクニックを満喫できる2日間の中身

    2023.11.01

    様々な体験がまとめてできる!TOKYO outside Festival @ SHOWA KINEN PARKが10月28・29日に開催

    2023.10.27