レザーマンの大人気レスキューツール「ラプター」が小さく軽くなって新登場! - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナイフ・刃物・マルチツール

    2022.04.09

    レザーマンの大人気レスキューツール「ラプター」が小さく軽くなって新登場!

    「ラプターレスポンス」を開いた状態。

    3色あるうちの「クリムゾン」。

    レザーマンの「ラプター」は、ハサミを主体としたレスキューツール。ハサミは、衣類を切るときに滑りにくいメディカルタイプで、その他にもリングカッター(指輪切り)、酸素ボンベ用レンチなどのレスキュー用の機能が付いている。レザーマンの中でもプロに愛用されている定番品だが、このたびコンパクト版が登場した。

    とはいえ、ハサミ部分の長さは変わらず、性能は保たれているのでご安心を。収納時の全長だけが1.8cm短くなって10.9cmとなった。

    折りたたんだ状態。

    折りたたんだ状態。幅は4.2cm。

    重量に関しては、ハンドルがガラス繊維樹脂からセラコートアルミニウムになり、7g軽くなって157gとなった。そのため、これまで付属していたホルスターケースは付属しない。

    裏側のクリップでズボンのベルトなどに直接装着して使用する。シンプルの極み。なかなかいいですよ。

    腰のベルトにたたんだ「ラプターレスポンス」を差している。

    クリップは丈夫で長さものあるので、落ちる心配は少ない。

    ネイビー色。

    「ネイビー」。

    ブラック色。

    「ブラック」。

     

    ※この商品は[通販サイト]「大人の逸品」から購入できます。

    レスキューツール ラプターレスポンス 各12,650円

    https://www.pal-shop.jp/item/A55204005.html

    NEW ARTICLES

    『 ナイフ・刃物・マルチツール 』新着編集部記事

    野山遊び、キャンプ、焚き火遊び…用途に合わせて揃えたいおすすめ刃物9選!

    2025.05.05

    まさかりと斧の違いはどこ?活躍するシーンやおすすめアイテムも紹介!

    2025.04.30

    最初の1本にして一生モノ!「キャンプ入門ナイフこれIPPON」はなぜおすすめなのか?

    2025.04.18

    モーラナイフ新作はリサイクル素材採用モデル!定番モデル「ベーシック 546 (S)」がベース

    2025.03.19

    ビクトリノックス「ハントマン」「シグネチャー」の防災モデルがクール!停電時に見つけやすい蓄光

    2025.03.14

    MORAKNIV(モーラナイフ) / エルドリス With ベルトループ(S)

    2025.03.12

    キャンプナイフおすすめ45選|料理・薪割り向けも!人気の折りたたみモデルも紹介

    2025.03.08

    FEDECA (フェデカ) / こども包丁

    2025.03.07

    FEDECA (フェデカ) / 三徳包丁

    2025.03.07