ドラえもんミニシェラカップを形どってコーヒーゼリー[読者投稿記事] | キャンプのコツ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • キャンプのコツ

    2021.06.01

    ドラえもんミニシェラカップを形どってコーヒーゼリー[読者投稿記事]

    ドラえもんミニシェラカップを形にキャンプ地でコーヒーゼリーを作ってみました!

    キャンプ=お酒!
    私的にこれでほぼ成立ですが、キャンプコーヒーも、アリなわけです。

    今回はせっかく手にしたドラえもんミニシェラカップをキャンプ地へ一緒に行ったし、丁寧なエンボス加工なのでコーヒーゼリーの形に使ってみました!

    先ずは若かりし頃に飲食店で働いていた記憶を思い出して、豆から抽出したコーヒーに水でふやかしたゼラチンを混ぜ合わせ、ピーパル付属のミニドラえもんシェラカップに流し込みます!

    後は氷の入ったクーラーボックスへ、そーっと置いて固まるのを待ちます。
    おそらく冷えれば固まると思いつつ、楽しい昼食に夢中になっていました(^^)。
    昼食の後にクラーボックスを開けてみると!
    プルンプルンのコーヒーゼリーが完成!
    別のシェラカップにトントンとひっくり返し、感動です!
    ミニシェラカップのエンボス加工の凹凸を利用してフレッシュクリームを流し込むと、更に良いです!

    凹んだ方へフレッシュが流れ込み、奇麗なドラえもんが浮かび上がりました。
    お味の方は言うまでもなく美味でございます。
    次回はよりリアルにプルーの色使ってソーダー味のゼリーを作ってみたいと課題が増えました(^^)。



    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    hachiさん

    NEW ARTICLES

    『 キャンプのコツ 』新着編集部記事

    ベンチレーターとは何?機能や快適な過ごし方を解説!

    2025.09.06

    クーラーボックスで氷は長持ちしない…そこで”使う氷”はボトル保管をおすすめしたい!

    2025.08.22

    キャンプサイトの意味とは?種類や注意点を徹底解説!

    2025.08.08

    バーベキューで使う炭には種類がある?必要な量から火の付け方まで解説!

    2025.06.24

    夏キャンプは暑さが最大の敵?対策法からおすすめのグッズまで紹介!

    2025.06.10

    川遊びを楽しくする持ち物!おすすめ商品も紹介!

    2025.05.30

    スイス在住ガイドに聞いた!ノルウェー、スウェーデン、スイス、アイスランド、アルジェリアのキャンプ事情

    2025.05.26

    エアカウチでくつろぎ、エアベッドで快眠!アメリカらしいラグジュアリーなキャンプスタイルを拝見

    2025.05.23

    台湾や韓国、インドネシアでもキャンプが盛り上がっているらしい! 海外のアウトドア文化事情を調査

    2025.05.20