アラジン親子でこの冬キャンは心身ともに暖かく[読者投稿記事] | 暖房器具 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アラジン親子でこの冬キャンは心身ともに暖かく[読者投稿記事]

    2021.12.10

    大人気のアラジンストーブ、定期的にメンテナンスしながら長年愛用していますが、昨シーズン終了間際にチムニーをガラスに交換していました。キャンプでの活用は今シーズンからとなります。野外で見る360度丸見えのブルーの炎が楽しみです!
    見た目といえば、少し暖かく、でも主として炎の観賞用にバイオエタノール卓上暖炉をいくつか自作してきましたが、今年は友人との年越しキャンプに向けて、可愛らしいアラジンを模したものを作ってみました。まだ誰にもみせてません。基本的には、一酸化炭素や煙が出ませんので、煙突を設置する必要もなく、テントの中でも安心して点火して、眺めることができます。
    とはいえ心配性なので一酸化炭素チェッカーは2つ設置しますけどね。



    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    バリカタさん

    『創って・作って・使う』をモットーにキャンプで使えるギアのDIY方法、アイディアを共有しています。
    DIY情報発信が、キャンプグッズを作る楽しみ、愛着に繋がり、アウトドアライフの更なる充実と満足度向上に貢献し、多くの方のココロとカラダの健康促進に寄与出来れば幸いです。
    DIYに幸せ、充実を感じておられる皆さま、人とは違うソロキャンプをお楽しみの皆さま、これからキャンプを始められる皆さま、多少の失敗など気にせず、Only Oneなアウトドアを是非一緒にエンジョイしましょう!
    36,000名様にご登録いただいているYouTubeチャンネル『バリカタさんのDIYキャンプ工房』にてテーブル、焚き火台、五徳などなどの制作の様子を配信中で、同じ趣味をお持ちの方と双方向で情報交換しています。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 暖房器具 』新着編集部記事

    燕三条発ご近所コラボ!CAPTAIN STAG × CORONAが限定テントで使えるコラボストーブを発売

    2023.09.01

    燃料はカセットガス!岩谷産業がリュックにも入る「屋外専用ヒーター」を考案したぞ

    2023.08.24

    底冷えする春、そして次の冬に備え、老舗メーカー新ブランドのストーブ&ファンヒーターをチェック!

    2023.04.01

    ソロキャンプ中、ちょっと肌寒い……そんなときはデロンギ「デスクヒーター」が大活躍!

    2023.02.28

    側面もしっかり暖かい赤熱燃焼方式を採用!ギアミッションの石油ストーブは無骨の極みだ

    2023.01.27

    焚き火も調理も!1台3役の薪ストーブが鎌倉天幕から新登場

    2023.01.07

    可動式ネットが超便利!調理機能が充実したヴァストランドの薪ストーブ

    2022.12.16

    かわいいストーブの決定版!アラジン「ポータブルガスストーブ」で冬を暖かく楽しく

    2022.12.10