モーラ ウッドカービング[読者投稿記事] - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナイフ・刃物・マルチツール

    2020.12.22

    モーラ ウッドカービング[読者投稿記事]

    モーラナイフ。色々なモデルが安く売ってて良いナイフです。その中でも、自分のお気に入りはこのウッドカービングです。
    通販で1980円くらい。

    こいつはステンレスの刃で、薄いんです。

    細かな作業に向いてると思います。
    釣りの魚をシメようと購入したんです。最初は錆びない事で有名なモデルを買おうとしましたが、安くて良いものって事でこちらを買いました。

    流行り?のバトニング出来んの?って聞かれたらまぁできると思います。細い木なら。加減したら。安いし。そういうナイフではないですけどね。

    これのポイントはグリップ他、樹脂製ってとこです。色気を出して木とかスタッグ 、凝った作りの物を買うと、魚や肉を捌いたり食品とかには向かないと思っています。コレクションには良いですし、包丁のように用途限定なら良いですけどね。持って歩くのに不潔。

    この子は台所で普通に洗ってるし、消毒も簡単です。

    このナイフの名前、ウッドカービングって事で木工・工作にもすごく向いてると思います。

    カラビナとホールはカスタムです。
    欲を言えば派手な色にして欲しい。辺りが多少暗くても目立つように。

    すごくおすすめのナイフです。安くて無愛想な道具でも、ずっと使っていくのが好きですね。

    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    よそゆきさん

    アウトドア好き。ひとりの時間が好きです。

    NEW ARTICLES

    『 ナイフ・刃物・マルチツール 』新着編集部記事

    野山遊び、キャンプ、焚き火遊び…用途に合わせて揃えたいおすすめ刃物9選!

    2025.05.05

    まさかりと斧の違いはどこ?活躍するシーンやおすすめアイテムも紹介!

    2025.04.30

    最初の1本にして一生モノ!「キャンプ入門ナイフこれIPPON」はなぜおすすめなのか?

    2025.04.18

    モーラナイフ新作はリサイクル素材採用モデル!定番モデル「ベーシック 546 (S)」がベース

    2025.03.19

    ビクトリノックス「ハントマン」「シグネチャー」の防災モデルがクール!停電時に見つけやすい蓄光

    2025.03.14

    MORAKNIV(モーラナイフ) / エルドリス With ベルトループ(S)

    2025.03.12

    キャンプナイフおすすめ45選|料理・薪割り向けも!人気の折りたたみモデルも紹介

    2025.03.08

    FEDECA (フェデカ) / こども包丁

    2025.03.07

    FEDECA (フェデカ) / 三徳包丁

    2025.03.07