山頂まで調理用の生卵をどうやって持っていくか?
百均で2個用の卵ケースがあるので、これをバラして使っている人は多いと思います。
しかしながら、ケースと卵の大きさがピッタリと合うわけでは無いので、ただ入れただけでは激しい動きが加わった場合、割れてしまう可能性があります。
スポンジなどクッション材を仕込むという手もありますが、もっとお手軽な方法として・・・
スーパー等で肉や豆腐などを一次包装するために使うビニール袋をお勧めします。
1枚まるまるだと大きすぎますね。半分に切ると丁度いいです。
これに卵を入れて適当にくしゃくしゃにしてケースに入れると、ビニール袋がクッション材になって卵が動きません^^。
ああ、本当に小ネタでスイマセン^^;。でも結構使えます。
これで一度も卵が割れたことは無いです。
ただの袋ラーメンも卵が一個あるだけでぐっとゴージャスになります^^。
黄身を潰してチーズをのせるのが好きです^^
※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。
がんさん
本業は建築設計です。
山登ったりキャンプしたりしています。
いつの日か庭に常設焚火台のある家を設計してみたい^^
HPにメスティン折型紙はまとめてあります。
http://t-architect.com/
BLOGもやってます^^
http://blog.livedoor.jp/nifplus/