消火・トロ火。各ミニ焚火台用に拵えてみた[読者投稿記事] | 自作・DIY 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自作・DIY

    2019.05.02

    消火・トロ火。各ミニ焚火台用に拵えてみた[読者投稿記事]

    前回自作アルスト使った時に「一旦消火できたり、トロ火で煮込み・湯煎・熱燗できたら良いなぁ」と思いボチボチ作ってみた。
    燃焼時の各蓋の脱着はフォークで行えるようにしました。

    熱燗時に酒のアテを料理できるように、所有している各ミニ焚火台用アルストも「見た目楽しく」作ってみた(^^

    フォークで消火/トロ火蓋を脱着

    消火/トロ火蓋を・・

    本体上下に重ねて収納できます

    野外実践使用個体では・・・

    H31年4月での使用
    五徳 :バーゴヘキサゴン

    約1時間のトロ火燃焼可能。
    熱燗をチビチビ楽しみました(^^

    SOTO tetra用

    4月号付録用

    山クッカー角形にピッタリ収まります。

    キャンプ妄想ふくらみますね(^^


    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    ぬる燗さん

    NEW ARTICLES

    『 自作・DIY 』新着編集部記事

    【簡単手作り】おしゃれなコースターの作り方7選|初心者OK・100均素材でできるアイデア集

    2025.10.24

    【簡単&おしゃれ】手作りランプシェードのアイデア集|初心者OK・素材別の作り方ガイド!

    2025.10.12

    ローテーブルはハイテーブルにできる!簡単にできる方法を紹介!

    2025.10.12

    パラコードの編み方とは?一本でもアレンジ可能!

    2025.10.10

    草木染めのやり方と必要なものは?模様の付け方や適した素材も紹介

    2025.10.10

    キャンドルの作り方は?簡単な方法と100均の材料で作る方法を紹介

    2025.09.29

    デウォルトらしい無骨なデザインがたまらん!機能的な収納アイテム「ガレージアクセサリー」シリーズ

    2025.09.26

    愛犬との水遊びにはこれ!安い、早い、水陸両用で機能的なフローティングリードの作り方

    2025.09.07

    シェードランプを手作り!種類やおすすめ素材も紹介

    2025.08.30