地図の読み方 地図の読み方完全マスター 25問のクイズに挑戦!【第12回】 2016.10.25 Facebook Twitter Pocket はてなブックマーク A23 B沢 ※沢の大きさは流域面積で決まるA沢もB沢も出合い付近の等高線を見ると差がないように見えます。しかし、実際はB沢のほうが水量が多い。この差を地図上でみきわめる手がかりは流域面積です。 それぞれの沢のまわりの尾根をなぞってください。その内側が流域面積です。B沢が大きいことが一目瞭然になります。ただし、流域面積と水量の間に絶対的な相関関係はないので 前のページへ 1 2 3 4 次のページへ この記事をシェアしよう! Facebook Twitter Pocket はてブ