【好日山荘「おとな女子登山部」イチオシ通信】料理に焚き火に、便利なポケトーチ | バーナー・燃焼器具 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 【好日山荘「おとな女子登山部」イチオシ通信】料理に焚き火に、便利なポケトーチ

    2016.09.27 おとな女子登山部

    4953571719535_1私が山ごはんを作る時に愛用しているのが、SOTO(ソト)のポケトーチ

    炎温度約800℃の使い捨てライターが1300℃の強力バーナーに変身する、優れものです。「指が熱くなるので、ライターは苦手・・・」という女子にもとってもオススメ! 火を最大1分間出せるので、様々な用途に使える便利なアイテムです。

    例えば、野外で作ったグラタンやドリアの焼き目をつけたり、キャンプの火おこし、ロープや細引きのホツレ止めにも使えます。DSCF7509

    ガスの充填は必要なし!使い捨てライターが中にセットされているだけなので、燃料がなくなったら市販のライターで簡単に交換可能です(※サイズによって交換できない場合があるので、ポケトーチ用ライターがおすすめ)。メンテナンスも必要ないので気軽に使えます♪

    さらにライターよりも火力が強いのに、使用時間は長くて経済的! 重さは50g(ライター除く)、サイズも手の中におさまるポケトーチは、軽量重視の登山にもぴったりです。

    応用でこんな使い方もできます。手作りプリンにお絵かきしてみましょう♪DSCF7534野外でプリンを作る場合、熱湯で溶かして冷やすと固まるプリンの素がおすすめ。カップに準備してから、一晩寒いとこに置いておくと朝固まっています。お好きな絵や文字をポケトーチで落書きしたら完成♪ ※連続使用時間は1分以内です。

    親子キャンプにいかがでしょうか? 子どもたちは大喜びです♪

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 バーナー・燃焼器具 』新着編集部記事

    100均のガス缶カバーを徹底比較!ダイソー・セリア・キャンドゥの商品を使い比べてみた

    2023.05.05

    ヒットの予感!トタンの尾上が作る「火消し壺になる七輪」はコスパ最強だ

    2023.04.21

    イワタニのコンパクトバーナーの操作性&デザイン性アップ!ミニマルキャンプのお供に

    2023.04.14

    ポケットストーブのおすすめ9選!ソロキャンプを充実させる1台を探そう

    2023.04.09

    手持ちのライターがアウトドア仕様に変身!蓄光タイプの防水ケースで炎を快適に

    2023.03.28

    イムコ「自動炊飯シリンダー」を使えば“メスティンでほったらかし炊飯”を極められるか!?

    2023.02.27