リフターが取りはずし式だからコンパクト! 片一方が蓋になる鉄鍋と鉄板のセット - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 調理器具・食器

    2022.01.06

    リフターが取りはずし式だからコンパクト! 片一方が蓋になる鉄鍋と鉄板のセット

    厚さ3.2mmの鉄を使用した鉄鍋と鉄板のセットである。鉄鍋として使うときは鉄板を蓋とすることができ、鉄板として使うときは鉄鍋を蓋にすることができる。どちらも固定のハンドルはないので(取りはずし式のリフターで操作する)、コンパクトに収納できるというメリットがある。リフターをひっかける部分は少し鉄を曲げてあり、これによって鉄鍋と鉄板が固定され、ずれないようになっている点が秀逸である。蓄熱性がよりいっそう高まり、安全性も高い。そのほか、鉄板は四辺の縁を少し高くして汁や脂がこぼれ落ちないようになっている。鉄鍋の底の中央は熱効率が上がるように少しふくらませてある。シンプルに見えるが、ディテールまでしっかり設計されていて、ただの鍋と板ではないのだ。無骨なフォルムと黒皮鉄板ならではの黒い艶もかっこいい。

    製作しているのは、岐阜県大垣市の「Number55」というブランド。プレス金型のメーカー「和晃製工」とデザイン会社「ルンゴ」の、どちらも昭和55年生まれの社長が共同で運営している。

    鉄板をかぶせて、鉄鍋の蓋とする。鉄鍋は19×19×深さ5cm、1.5kg。鉄板は20×20×深さ1cm、1kg。

    鉄鍋をかぶせて、鉄板の蓋とする。

    リフター(取手)は、鉄鍋と鉄板それぞれの四辺どこでもつかむことがきる。

    12,100円

    ※この商品は[通販サイト]「大人の逸品」から購入できます。

    反転できる鉄鍋と鉄板 垣天火 ENTENKA

    https://www.pal-shop.jp/item/A55201003.html

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    取っ手が外せて110サイズOD缶と収納可能!ゼブランのドリップケトルでいつでも美味しいコーヒーを

    2025.05.09

    素材やデザインが違えば味わいも変わる!? アウトドア用カップを詳細解説!

    2025.05.07

    子どもと一緒に簡単に作れる!おつまみにもなるおすすめホットサンド5選

    2025.04.26

    電気もガスも必要なし!「魔法のかまどごはん」で炊くごはんの味は?【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.19】

    2025.04.23

    キャンプ飯にぴったり!シェラカップでつくる簡単絶料理15選

    2025.04.06

    おすすめのメスティン3選+α!アウトドアNo1雑誌が「推し」を厳選

    2025.03.15

    VARGO(バーゴ) / チタニウムボット700

    2025.03.12

    EVERNEW(エバニュー) / Ti U.L. Pot 900

    2025.03.12

    GSI(ジーエスアイ) / メサ2P テーブルウェアセット

    2025.03.12