ナイフの正しい使い方 25問の課題に挑戦! 第10回 | 刃物・マルチツール 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナイフの正しい使い方 25問の課題に挑戦! 第10回

    2016.09.22

    【上級編】竹や木を切ってみよう

    ナイフに慣れたら、堅いものを切ったり、削ったりしてみよう。ナイフも小さなフォールディングナイフではなく、シースナイフ(ブレードとハンドルが一体構造で、ブレードをシース〈鞘〉にしまうタイプ)を使ってみて! シンプルで頑丈なつくりなので、力を入れた作業がより楽しくなるぞ!

    【Q18】着火しやすいよう薪にささくれを作るには?q18※このように薪の表面を浅く切り、細かくめくれば火がつきやすい。

    【A18】薪を地面に立てて、薪の角をエッジに押し当てるa18

    ※ブレードを浅く斜めに切り入れて作る。不揃いでも大丈夫。

    【Q19】薪から細いたきつけを作るには?q19※たきつけがあると、薪への着火が楽になる。

    【A19】剣ナタを体に固定させて、薪を手前に引いて削っていく

    ●薪を手前に引く。レザーグローブをはめていると、しっかり握れる。A19●剣ナタをひざに固定。薄く細くそぐと、よく燃える。

    監修/鶴田康男 イラスト/Chai 構成/DECO(大塚 真)、大澤竜二

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 刃物・マルチツール 』新着編集部記事

    コンパクトでタフなナイフ7選!低山道具研究家が選ぶ人気海外モデルとは

    2023.09.22

    愛用のアウトドアナイフの切れ味を保つパーフェクト・メンテナンス術

    2023.09.05

    BE-PAL考案「キャンプ入門ナイフこれIPPON」は1本3役の万能ナイフ!いろいろ切ってみた

    2023.08.14

    富田刃物の「山刀」って知ってる?ユニークな“ナイフ兼シャベル”は実力もスゴいのだ

    2023.08.04

    この夏の自信作!BE-PALが共同開発したトヨクニの頑丈・薄型・軽量フルタングナイフ

    2023.07.22

    キャンプやBBQで1台2役!まな板にもなるサヤ付き包丁シリーズ「MANASAYA」

    2023.07.05

    ビクトリノックスの新作「エボーク BSH ALOX」は細かい作業に向く傑作ナイフだ!

    2023.07.04

    ナイフと斧は適材適所で使い分けるべし!キャンパーにおすすめしたい新作刃物4選

    2023.06.18