【子育てパパ長野修平の青空日記vol.21】ランタンに行灯。和物で夏を先取り。 | 自作・DIY 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 2
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自作・DIY

    2016.06.18

    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.21】ランタンに行灯。和物で夏を先取り。

    【ホタルブクロ行灯】

    材料

    キャプ11チャ

    アシの茎数本、小さめのガラス瓶(電球の数分)、電池式の豆電球、ひも、木工用接着剤、ビニールテープ、電熱式接着剤のグルーガン。

    キャプチ16ャ

    アシの茎を均等にふたつに割る。ナイフよりも刃の薄いカッターナイフが使いやすい。

    キャプ13チャ

    茎の内側にパフパフとしたスポンジ状の白い髄ずいがあるので、それを彫刻刀で削り取る。

    キャ16プチャ

    グルーガンの熱でコードが溶けるのを防ぐため、豆電球の根元にテープを巻く。

    キャ66プチャ

    アシの茎に沿うように電球のコードを通し、豆電球を配置していく。グルーガンで仮留めすると楽。

    キャ55プチャ

    割った片側のアシをかぶせ、糸を巻き、端を接着材で固定する。これでコードを隠せ、ナチュラルな仕上がりに。

    キャプ18チャ

    電球のセットが完了。電池式だとランタン代わりに外に持ち出せて便利。

    キャ18プチャ

    電球にガラス瓶をかぶせ、グルーガンで固定する。瞬時に接着でき、あとから簡単に剥がすことも可能。

    キャプ88チャ

    竹の花入れに生ければ(!?)、ホタルブクロ行灯が完成。色とりどりの瓶が浮かび上がり、幻想的な雰囲気。

    【教えてくれた人】

    DMA-_DSC4113

     

     

     

     

    長野修平さん
    枝、流木などの自然素材を用いたクラフトに定評があるネイチャークラフト作家。料理の腕もプロ級。

    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.20】木の枝でつくる、マイ・フィールド・サイン
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.19】コケ玉作り
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.18】涼やか青竹水鉄砲
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.17】ツルツル流し麺
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.16】海辺の漂着物でゆらゆらモビールづくり
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.15】イテセニで草を編む
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.14】まだまだおいしい土窯メニュー
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.13】土窯を使ってふっくら、にこにこパン焼き大会
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.12】木の芽を摘んで、野趣弁当作り
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.11】季節の花を摘んで押し花思い出アート
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.10】親子画家、誕生!? 鉛筆を持って、スケッチハイキング
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.9】飾ってよし、眺めてよしのインテリアな巣箱
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.8】夢のお守りドリームキャッチャーづくり
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.7】背負子を背負ってワンデイハイキング
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.6】貝殻を使った雅な自然遊びでパーティー
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.5】フルーツ絵の具であぶり絵画
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.4】子どものアートを飾ってファイリング2016年2月20日
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.03】わら細工でエコライフ2016年2月13日
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.02】雪中基地作り2016年2月6日
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.01】寒い冬場はまきストーブでホッコリ!

    NEW ARTICLES

    『 自作・DIY 』新着編集部記事

    【簡単手作り】おしゃれなコースターの作り方7選|初心者OK・100均素材でできるアイデア集

    2025.10.24

    【簡単&おしゃれ】手作りランプシェードのアイデア集|初心者OK・素材別の作り方ガイド!

    2025.10.12

    ローテーブルはハイテーブルにできる!簡単にできる方法を紹介!

    2025.10.12

    パラコードの編み方とは?一本でもアレンジ可能!

    2025.10.10

    草木染めのやり方と必要なものは?模様の付け方や適した素材も紹介

    2025.10.10

    キャンドルの作り方は?簡単な方法と100均の材料で作る方法を紹介

    2025.09.29

    デウォルトらしい無骨なデザインがたまらん!機能的な収納アイテム「ガレージアクセサリー」シリーズ

    2025.09.26

    愛犬との水遊びにはこれ!安い、早い、水陸両用で機能的なフローティングリードの作り方

    2025.09.07

    シェードランプを手作り!種類やおすすめ素材も紹介

    2025.08.30