たった1組限定!?富士山を一望できる「プライベートグランピング施設」が富士宮市にオープン | ニュース 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • たった1組限定!?富士山を一望できる「プライベートグランピング施設」が富士宮市にオープン

    2021.04.13

    富士山の西側、静岡県富士宮市にオープンしたグランピング施設は、貸切でアウトドアを楽しむ、新しい形態の施設だ。日本の自然や文化を体験するエコツアーもあり、四季折々の富士山と里山を丸ごと満喫できる。

    雄大な富士山を眺めて過ごす贅沢な時間

    麓から見上げる富士山は、遠くから眺めていた時とは違った姿を見せてくれる。

    白糸の滝のすぐ近くにオープンした「MT. FUJI SATOYAMA VACATION(マウントフジ里山バケーション)」は、その名のとおり、富士山の絶景を心ゆくまで楽しむ施設。ダイナミックに繰り広げられる大自然のパノラマは刻一刻と姿を変え、季節や天候によってまったく違う表情を見せてくれる。

    安心してグランピングを楽しめるように、施設はすべて貸切。雄大な景色も含め、なんとも贅沢な空間だ!

    女性や子どもにも安心なグランピング

    4〜8名で利用可能な客室は、コットン生地のベルテント。中には寝具がセットされており、シャンプーや石鹸、タオルなど、基本的なアメニティーグッズも用意されている。もちろん、焚き火台やハンモックなどのキャンプ道具もレンタルできるので、手ぶらで訪れても本格的なキャンプを楽しめる。

    世界のローカルクラフトで飾られたラウンジは、高級感あふれる空間。

    朝食には地元食材を使ったホットサンドを楽しんだり、夕食では朝霧光源のお肉や地元野菜のBBQを提供。利用者専用のカフェコーナーは、世界各国のアートに囲まれながら、無料のフェアトレードコーヒーを味わえるおしゃれな空間になっている。

    「持続可能な観光」をテーマにした施設には、施設の随所に地元のフジヒノキが使われている。

    高級ホテルを彷彿とさせる個別のシャワールームやトイレは、それぞれ2室ずつ用意されている。貸切施設なので、気兼ねなく自由に使えるのも魅力だ。まるで別荘のように使える、新しいタイプのグランピング型宿泊施設だ。

    友人同士や家族などで、ゆったりと利用したい。

    天気がいい日には、外で仕事をするのも良いだろう。

    また、施設内にはWi-Fi環境が整えられており、52インチモニターやオンライン会議用のカメラなども完備。仕事とリフレッシュを兼ねるワーケーションスタイルで利用すれば、効率よく仕事も余暇も楽しめそうだ。

    エコツアーに参加して、さまざまな角度から自然を楽しむ

    オプションのエコツアーは、欧米豪のユーザーにも高い評価を得ている。

    同施設を運営するエコロジックは、インバウンド向けに里山の四季や地域文化を感じるエコツアーなどを展開していることもあり、宿泊者は早朝のツアーや星空観察などのツアーに無料で参加できる。

    英語、フランス語、スペイン語によるガイドにも対応可能だ。

    オプションツアーには様々なコースが用意されており、里山や地元の街並みも含めた四季の変化や自然体験を提供。e-BIKEやトレッキングで富士山の自然を味わったり、地元の酒造めぐりや地産地消ツアーなど、キャンプ場の枠を飛び出して、周辺に広がる自然を丸ごと味わえる魅力あふれるツアーばかり。

    エコツアー体験も、もちろん1組貸し切り。好みに合わせて内容を変更できるそうなので、宿泊する際には、ぜひ併せて利用してみよう。

    施設詳細

    FUJI SATOYAMA VACATION(マウントフジ里山バケーション)

    静岡富士宮市狩宿8-2
    TEL:0544-66-5722
    営業時間:10:0017:00
    定休日:不定休

    公式サイト
    https://satoyama-vacation.com

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 ニュース 』新着編集部記事

    日産 「オーラ」を食べて堪能できる!?ひらまつホテルズとコラボした「特別な宿泊体験」の全容

    2023.12.06

    秋に行われたキャンプイベント「BE-PAL FOREST CAMP」の多種多様な出展ブースをご紹介します!

    2023.12.03

    ドラミちゃん初登場エピソードは「ハイキングに出かけよう」だった!最新刊「丸ごと1冊ドラミちゃん」で読めるぞ

    2023.12.02

    「BE-PAL FOREST CAMP」ってどんなキャンプイベント?秋に実施して大盛況だったワークショップをご紹介

    2023.12.02

    月光写真家・石川賢治氏の写真展が開催。満月の夜の臨場感と悠久の時間感覚を堪能しよう

    2023.11.29

    スノーピークの大人気リゾート施設、待望の直行バス開通!温泉とサウナが人気だけど公共交通機関で行けなかった…

    2023.11.22

    おいしさの秘密は森づくりにあり!サントリー社員研修に同行し植樹体験してきました

    2023.11.12

    モンベル代表・辰野勇さんが日本人初の「国際ホワイトウォーター殿堂」入り! カヌー・カヤック普及の功績で 

    2023.11.12