木こり集団が教える「ブッシュクラフトスクール」で生きる知恵を学ぶ! | ナチュラルライフ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナチュラルライフ

    2021.03.01

    木こり集団が教える「ブッシュクラフトスクール」で生きる知恵を学ぶ!

    今話題の自然体験をしてみよう!

    長野県・茅野市

    image

    山に人が集まる といいね。 木こりが その魅力を 広めるべし。

    (右) 矢作茂也さん
    (中)小池コータローさん
    (左)野澤崇徳さん

    image

    (右) 矢作茂也さん、(中)小池コータローさん、(左)野澤崇徳さん。

    小池さんは木葉社代表であり、ブッシュクラフトインストラクター、防災士と多才。野澤さんは木のことならお任せの樹木医、矢作さんはブッシュコーチ兼ツリークライマー。

    普段は樹木の伐採や剪定、診断や治療など、樹木に関するあらゆる仕事を請け負う、まさに樹木管理のプロ。その木こり集団が、プロの技を活かした、ブッシュクラフトスクールをはじめたという。

    「東日本大震災でのボランティアがきっかけです。現場に行った際、木こりができることの多さに自分ながら驚きました」

    家屋の解体や、その材木を使った火おこし、ロープワークを使っての物運びなど。林業の可能性が広がる想いだった。

    「いつの間にか、木こり修業で生きる力まで身についていたんだと実感。みんなが木こりになれば、防災になる! って本気で思いました(笑)」

    勤めていた森林整備の会社を辞め、'13年に木葉社を立ち上げた。樹木のツリーケアからはじめ、使われていない木材の活用、プロダクトブランド「yaso」の商品開発と、仕事の幅を広げていった。そして'19年、サバイバル術を学ぶブッシュクラフト講座を開設した。

    「山で得た知識を伝えることで、山と人との距離を縮めたいんです。この辺の山はカラマツばかりでどうしようもならないって思っている山主さんも多いけど、日本の山はまだまだ捨てたものじゃないって伝えたい」

    ’21年は森の総合カルチャー体験施設「ランドの森」をオープン予定。ブッシュクラフトを主軸とし、森を生かしたキャンプや防災講座をはじめ、キャンプ場やレストラン&ショップなども併設する。山と人をつなぐ木こり集団、木葉社から、しばらく目が離せません!

    image

    シェルター作りの講座に参加すると、シートとロープ、ペグ、モーラナイフが渡される。講座によって道具は異なる。

    シェルターを立てる

    image

    シェルター作りなど、ロープワークを使ったブッシュクラフトの基本が学べる。応用としてテントなしでのオーバーナイト・キャンピング術講座もある。

    火をおこす

    image

    火おこし講座では現代から原始までの火おこしが学べる。これは差し掛け型。薪木集めから消化方法までいちからレクチャー。

    森のお茶に舌鼓を打つ

    image

    ツリーケアの現場から採取したモミの若葉を乾燥させたモミ茶で一服。こんなおまけが味わえるのも、木こり講師ならでは。

    image

    木こり御用達の森の香り茶

    基本のロープワークも伝授!

    image

    巻き結び。木の枝やポールにグルッと1周巻きつける。

    image

    下側のロープを上のロープに交差させてもう1周巻きつける。

    image

    ロープの先端を交差させた2本の間に通す。

    image

    両側を左右に引っ張ればOK。立木にタープを張るときも役立つ。

    リクエストで木登り体験も!?

    オプションで常駐ツリークライマーによる木登り講習も可能。プロ向けにチェーンソーの基礎講座や、薪割り、材木運搬の安全作業講習なども行なっている。

    オプションで常駐ツリークライマーによる木登り講習も可能。プロ向けにチェーンソーの基礎講座や、薪割り、材木運搬の安全作業講習なども行なっている。

    オプションで常駐ツリークライマーによる木登り講習も可能。プロ向けにチェーンソーの基礎講座や、薪割り、材木運搬の安全作業講習なども行なっている。

    オリジナルブランドで
    森の魅力を紹介

    image

    スポルテッドウッドのグッズ。ククサ¥20,910、ファイヤースターター¥6,500、ナイフ(上)¥26,130、(下)¥41,600。

    image

    「yaso」からは森のかけらを標本にしたyaso box¥1,500〜や、アカマツから作った八十茶¥1,200なども販売されている。

    ●木葉社 0266(78)6931 9:00〜17:00 不定休 www.mokuyousha-shop.com

    山で生きる知恵を学ぶ自然体験

    ●寺子屋つながリンク 
    (富山県富山市)

    自分ができる体験を大切にするワークショップ。山での探検や露天風呂作りなどを通し、子供たちが生きる力を身につける。園児から中学生まで年齢に応じたプログラムを展開。https://tunagalink-en.jimdofree.com/

    ●焚き火fun  
    (埼玉県比企郡)

    焚き火を楽しみながらコミュニケーションの場づくりをする活動を行なっている。初心者向けのソロ焚き火講座(¥10,000)をはじめ、焚き火コミュニケーション研修や木こり体験も開催。https://jmtf.jp

    ※構成/大石裕美 撮影/柳澤牧嘉

    (BE-PAL 2021年1月号より)

    NEW ARTICLES

    『 ナチュラルライフ 』新着編集部記事

    パスタの茹で汁、捨てないで!アウトドアでの驚くべき活用法があった

    2024.04.16

    GWにおすすめの映画2選!美しい自然と人との関わり方について考えさせられる

    2024.04.12

    えっ!? あの「ほりにし」からスパイス…じゃなくて“クリーナー”が爆誕したって知ってた?

    2024.04.05

    レジャーだけじゃない!「大学×アウトドア企業」で切り開かれる新たな可能性

    2024.03.23

    耕しながら旅をする!土に根ざす生き方を学ぶ「WWOOF」のファームステイ

    2024.03.23

    京都駅で2024年4月6日から開催!世界最高峰の自然写真家・高砂淳二さんの写真展

    2024.03.17

    押し入れ収納のDIYに挑戦!がさばるアウトドア道具はスッキリしまえるのか

    2024.03.05

    アウトドア派におすすめのリノベーション会社22選!ナチュラル系からガレージスタイルまで希望が叶う

    2024.03.01