キックスケーターの進化系! 重い荷物もスイスイ運べるカーゴスクーター - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 道具・ギア

    2016.05.13

    キックスケーターの進化系! 重い荷物もスイスイ運べるカーゴスクーター

    4-128-1どうやって荷物を運べばラクなのか? アウトドア好きならば、一度は考える大きな問題だ。

    その答えのひとつになりそうなのが、ニンブルの「カーゴスクーター アーバン」。なにしろ耐荷重は100㎏もあるという。

    例えば、クルマの乗り入れが不可能なキャンプ場。短距離ながら重い荷物を自力で運ばねばならないことも多いが、そんなときはコイツの出番だ。折りたたみが可能なので、クルマのなかに入れても邪魔になりにくい。

    だが、重い荷物を乗せても安定し、安全に走れるのか?
    そこで多摩川河畔のサイクリングロードで使ってみた。舗装路とはいえ、デコボコはひどく、ハンドルを持つ手がガタガタと震える。しかし荷物の重さは気にならず、怖くなるほどスピードが出る。付属のブレーキで速度を調整しながら走った。

    スムーズに稼動する車。その上のフェンダー(泥除け)の部分を踏むとブレーキがかかり、坂道でも安全に走行できる。

    スムーズに稼動する車。その上のフェンダー(泥除け)の部分を踏むとブレーキがかかり、坂道でも安全に走行できる。

    NEW ARTICLES

    『 道具・ギア 』新着編集部記事

    アソス✕マムートのコラボで誕生!サイクリストと山岳愛好家のための革新的な機能性ウェアとは?

    2025.05.04

    チタン製焚火台6選|超軽量でソロキャンやミニマルキャンプ派にもおすすめ!

    2025.05.04

    超軽量77g!温泉に入るときの必需品は「ワイルドシングス」の2wayショルダーバッグだ

    2025.05.03

    登山向けレインウェア15選|軽量コンパクト・高防水性・透湿性で快適に活動できるウェア

    2025.05.03

    「チェアワン」から「チェアワン(re)」へ!ヘリノックスの名品はどこが改良されたのか?

    2025.05.02

    ダクトテープの何がすごい?アウトドアでの使い方やおすすめ商品も

    2025.05.02

    海辺で使うのにおすすめのテント6選|紫外線・熱中症対策、着替えに大活躍!

    2025.05.01

    老舗のこだわりが光る!進化したogawaの新作テーブル&チェア4モデルに注目

    2025.05.01

    Tシャツの季節到来!ソト遊びにはアウトドア向けのTシャツを選ぶといい理由とは?

    2025.05.01