ベルギーで大流行!? ドラム缶でバーベキュー | BBQグリル・炭火コンロ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • BBQグリル・炭火コンロ

    2019.06.17

    ベルギーで大流行!? ドラム缶でバーベキュー

     

    よく店頭にドラム缶を置いて立ち飲みをさせている居酒屋を見るが、あれはいかにも飾らなくて楽しそうだ。昔ニューヨークのラッパーのビデオクリップで、ストリートに置いたドラム缶で廃材を燃やして暖をとっているシーンがよく出てきたが、あれはワイルドでかっこよかったな(撮影用の演出なのかもしれないが……。ちなみに靴はティンバーランドのイエローブーツだった)。その憧れのドラム缶でバーベキューをできる時代がやってきた。写真の「エドソン」は、ドラム缶の上部に火床と焼き網を固定して肉や野菜を焼くことができる。フタをすればテーブルにもなるのがうれしい。こんな商品を作るのはきっとアメリカだろうと思いきや、「バーベクック」というベルギーのメーカーが作っている。この意外性がおもしろい。ベルギーにもドラム缶居酒屋やドラム缶暖房があるのだろうか。

    直径は約59cm。横にして2ボックスカー(ステーションワゴン)に積むことができた。

    バーベクックはもうすこしおとなしいグリルも作っていて、それがこの「ビリー」。アメリカンなネーミングだが、黒いマットなカラーリングとカプセル型の形状はヨーロッパらしい洗練を感じさせる。フタの取っ手を持って自由に場所を移動できるのがポイントだ。「エドソン」と「ビリー」、どちらを選ぶにせよ注目を浴びることは間違いない。

    フタと本体はしっかりロックできるので、安心して持ち運びできる。

    網の直径は約30cm。

     

    バーベキューグリル ビリー:10,584円

    バーベキューグリル エドソン;42,120円

    NEW ARTICLES

    『 BBQグリル・炭火コンロ 』新着編集部記事

    SOTO(ソト)/デュアルグリル

    2025.10.21

    炉端焼き機3選|ソロでもファミリーでも!人気のイワタニなどおすすめを厳選紹介

    2025.10.20

    最強バーベキューコンロ16選|初心者OKモデルも!ソロ~大人数まで楽しめるおすすめコンロ

    2025.10.11

    ポータブルグリルの先駆け的存在!アメリカ発「Weber Q」シリーズが調理しやすく進化したぞ〜

    2025.09.23

    炉端焼きとは?五感で楽しむ炭火料理と火加減のポイント

    2025.09.20

    魚焼きグリルプレートのおすすめ9選!素材ごとの特徴や熱伝導性を比較

    2025.09.16

    人気のおすすめ七輪10選!選び方や使うときの注意点も紹介

    2025.04.02

    何が違う?イワタニの大人気カセットこんろ「タフまる」に上位機種が登場

    2025.03.21

    七輪の使い方は?火の付け方から消し方まで注意すべき点も含めて解説!【初心者必見】

    2025.02.08