創刊38周年記念ロゴ入り! ビクトリノックスの名品セット - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナイフ・刃物・マルチツール

    2019.06.27

    創刊38周年記念ロゴ入り! ビクトリノックスの名品セット

    『ビーパル』は1981年に創刊し、2019年に38周年を迎えた。毎年7月号の通販ページでは周年を記念したオリジナル商品を開発して販売しているが、今年の目玉は記念のロゴ入りのビクトリノックスセットである。ミディアム・マルチツールの「ハンディマン」(24ツール)とカード型マルチツールの「スイスカードライト」(13ツール)、そして「ハンディマン」のレザーケースを合わせて全38ツールとなっている。

    「ハンディマン」は、ナイフ付きのオーソドックスなマルチツールで、プライヤーやノコギリ、鑿(のみ)などが付いているのが特徴といえる。ツール数が多いものの、ハンドルが分厚くなりすぎず、日常的に使うにはちょうどよいサイズである。「スイスカードライト」は、薄い(4.4mm!)樹脂性のケースの中にツールが収納されたマルチツールで、その名のとおりLEDライトが付いているのが特徴といえる。ケースの縦54mm、横82mmというサイズは、日本の一般的な名刺サイズ(55mm×91mm)より小さいから驚く。重さはわずか26g(ちなみに私が使用しているアルミ製の名刺ケースの重さを計ってみると、11枚の名刺入りで32gだった)。この軽くて小さなケースの中からボールペンやはさみ、プラスとマイナスのドライバー、レターオープナー(緊急時用ブレード)などが出てくるのだから、ほとんど手品のようだ。38年の歴史を持つビーパルが、135年の歴史を持つビクトリノックス(1884年創業)の中から自信を持って選んだセットである。

    右のハンディマンは厚さ28mm、重さ155g。

    「38th」のロゴを逆さにすると、「BE-PAL」の文字が現われる。

    13,800円

     

    ※この商品は[通販サイト]「大人の逸品」から購入できます。

    BE-PAL38周年記念 ハンディマン&スイスカードライトT3
    https://www.pal-shop.jp/item/A55907001.html

     

    NEW ARTICLES

    『 ナイフ・刃物・マルチツール 』新着編集部記事

    土佐の漁師が愛用するトヨクニ製の出刃包丁!とにかく丈夫でよく切れて、魚をさばくのにおすすめ

    2025.06.21

    オピネルナイフはキャンプの定番!魅力や選び方、おすすめアイテムも紹介!

    2025.06.05

    シースナイフでキャンプスキルを高めよう!選び方やおすすめを紹介

    2025.06.03

    持っている数は20本!ホーボージュンが特に気に入っているガーバーグほか「モーラナイフ」3選

    2025.06.01

    ピカソも愛用したオピネルのナイフ。シンプルで使いやすいおすすめモデル11選

    2025.05.31

    軽量でタフ!ヘレナイフの新定番、フルタングナイフの「ノルドリス」の魅力を紹介

    2025.05.28

    手斧の読み方を知りたい!手斧の使い方や選び方も解説

    2025.05.26

    FEDECA (フェデカ) / 折畳式料理ナイフ

    2025.05.20

    TEPPA (テッパ) / 薪割鉈 守門

    2025.05.20