実録!これがあると安心、生理の日のキャンプ | キャンプ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • キャンプ

    2022.10.02

    実録!これがあると安心、生理の日のキャンプ

    生理の日のキャンプ、みなさんはどう過ごしていますか?

    そもそも生理予定日を避けてキャンプの予定を立てているよという方もいるかもしれませんね。

    気になっていても、なかかなか聞きづらい生理の日のキャンプ事情。

    今回は私の生理の日のキャンプについて、持ち物や過ごし方などを描いてみました。

    秋が深まり、だんだんと寒くなる季節がやってきました。

    日が暮れた後、焚き火の前で過ごす時や、就寝中は特に地面からの冷えが気になります。

    生理中は特に、そんな冷え対策を万全にして過ごしたいですね。

    冷え対策と万が一の漏れ対策に、寝袋の中のお尻の下にタオルを敷いて寝ることもあります。

    とは言え、生理のつらさは人それぞれなので、つらい時は思い切って延期やキャンセルも。

    また、予定日とは違う日に突然生理が始まってしまうことや、近くに生理用品を買えるお店が無いキャンプ場もありますので、1日分の生理用品はいつもキャンプ道具に忍ばせておくと安心ですね。

    生理中のキャンプは、いつもより無理せず、ゆったり自然の中で深呼吸して、“リラックスすることが目的のキャンプ”を楽しむようにしています。

    マンガ内に記載した内容は、あくまでも個人の体験談です。

    私が書きました!
    取材漫画家/イラストレーター/アーティスト
    新里碧
    芸大を卒業後、広告業界を経て独立。2018年、自身の体験を元に描いた『アプリ婚 お見合いアプリで出会って1年で婚約→結婚しました』(小学館)発売。旅と工作が大好きな新米キャンパーです。

     

    NEW ARTICLES

    『 キャンプ 』新着編集部記事

    北海道ラバーのおすすめスポット!大自然を満喫したい、居心地のいいキャンプ場9選

    2025.09.10

    富士山周辺の人気グランピング施設14選!温泉や眺望自慢の宿を厳選

    2025.09.10

    ベンチレーターとは何?機能や快適な過ごし方を解説!

    2025.09.06

    九州のグランピング施設14選!温泉やサウナ、川遊び、グルメも全部満喫

    2025.09.05

    引っ張ると締まるロープワークの結び方、ナットヒッチ&エバンスノットを徹底解説

    2025.09.02

    引っ張ると締まる結び方とは?紐2本でできる結び方を紹介!

    2025.08.31

    【個人オーナーのキャンプ場経営奮闘記】オープンから4年が経過し、“酷暑”の夏に考えたこと

    2025.08.31

    川遊びできるキャンプ場37選|釣り・カヌー・川下り…大自然の中で水遊びを満喫しよう!

    2025.08.27

    クーラーボックスで氷は長持ちしない…そこで”使う氷”はボトル保管をおすすめしたい!

    2025.08.22