今年の父の日プレゼントで貰った『グリルタブレット』 ワンポンドステーキを試し焼き![読者投稿記事] | 調理器具・食器 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 調理器具・食器

    2021.06.11

    今年の父の日プレゼントで貰った『グリルタブレット』 ワンポンドステーキを試し焼き![読者投稿記事]

    フライングゲットの父の日プレゼント。
    早速、ワンポンドステーキを試し焼き。

    ロゴのある面が炎が当たる面です。
    無骨な鉄板もカッコいいけど、このムラコのグリルタブレットもスタイリッシュでカッコいいです!
    焼けてロゴがなくなったら嫌だなぁって思いで、炎を当てるのにちょっと抵抗あり。

    食材を焼く面は、こんな感じです。
    初回のみ、食器用洗剤でよく洗い、シーズニングは不要で直ぐに使えます。

    専用のケースとハンドルも付いていて、ケースはタブレット用のケースそのものです。
    ハンドルもお洒落です。脱着もスムーズで、しっかりしていますよ。
    ただ、付着した指紋が気になってしまいます。

    鉄板の厚みは、3.0mm。
    ビーパル付録の笑‘s肉厚鉄板miniと同じくらいです。
    大きさは、ビーパル付録の笑‘s肉厚鉄板miniの約4倍。
    ワンポンドステーキを、楽に焼くことができます!

    かしわ屋くろせの「黒瀬のスパイス」をパラパラと振りかけます。
    黒瀬のスパイスは、20数年愛用しています。
    何にかけても美味しく、キャンプでは目玉焼きにかけたりしています。
    最近ハマっているのは、ポテトサラダに振りかけています。美味しくて止まらなくなります!
    また、本店で売っている唐揚げ用のお肉もとても美味しいですよ。下処理されているので、そのまま揚げるだけでオッケーです。

    面が広いので、野菜も同時に焼くことができます。

    ※このムラコのグリルタブレットは、PAL-SHOP「大人の逸品」から購入できますよ。

    サイズ感は、こんな感じです。

    煤だらけになっていましたが、ロゴは無事でした!

    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    けいすけさん

    福岡県で薪ストーブのある家に住んでいます。 ソロキャンデビューの弟を見守り中。 もうすぐ独り立ちできそうです! ホーボージュンさんのような旅に憧れてます。 今年の目標 昨年は決行出来なかった、「九州縦断(北九州→鹿児島) & 鹿児島にてキャンプする!」を実現できるといいなぁ

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    キャンプで淹れたてのコーヒーを味わうならコレ! おすすめ器具16選

    2025.11.06

    キャンプで活躍するやかんをタイプ別に紹介!上手な使い方や選び方も

    2025.10.30

    コッヘルとはどんな道具?選び方やレシピも紹介!

    2025.10.23

    BE-PALクルーが発信!タイガー魔法瓶「魔法のかまどごはん」を実際に使ってみたら…?

    2025.10.16

    カセットコンロで焼き鳥を!串焼きスタンド「串ピタ」を使えば、竹串を焦がさず美味しく焼けるぞ〜

    2025.10.16

    こだわりのカフェオーナー気分!老舗「フジローヤル」監修の本格ポータブル焙煎機が登場

    2025.10.10

    肉ラバー必見!「アシモクラフツ」から焚き火での調理にちょうどいいローストフォーク&金属ヘラが登場

    2025.09.17

    キャンプにおすすめのマグカップ9選。素材別の特徴も紹介

    2025.09.11

    キャンプで最高のコーヒーを!「KONO × コールマン コラボドリッパーセット」の魅力を徹底解説

    2025.09.10