カーサイドタープがあればどこでも基地になる[読者投稿記事] - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • タープ・シェルター

    2020.11.06

    カーサイドタープがあればどこでも基地になる[読者投稿記事]

    前々から欲しかったフィールドアのカーサイドタープを今回ゲットしましたので
    さっそく近所の野営スポットにいってきました。

    いつもは車でいって、椅子を出して家族でピクニックしたりしていますが
    このカーサイドタープを広げると…。
    急に基地感がぐぐっとアップします。

    タープは陣地を明確にしてくれるのはもちろんのこと
    急な雨をしのぎ、強い日差しから守ってくる心強いギアです。

    このスタイルは別売のポールと組み合わせて広い空間でのタープにしてみました。
    カーサイドということで、まずはスライドドア側の側面に設営してみましたが
    バックドアにもつけることができるので、室内からそのまま出入りして利用できるスタイルでも楽しめそうです。

    ポールをとってもこのように目隠ししながら、中でゆっくりできる場所も確保できます。

    タープには小窓も中央についており、必要によって光を取り入れることもできますので、自分のスタイルに合わせた野営ができます。

    バンドックのローチェアーとお気に入りのテーブル(単なるビールケースをひっくりかえしたものですが、ちょうどロースタイルに最適!)

    今日はカーサイドタープでできた秘密基地で
    珈琲を一服してから帰ります。

    使いやすく自分にあったギアを手に入れて
    また楽しいアウトドアの時間を過ごすことができそうです。


    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    NBworksさん

    BE-PAL2019年4月から年間購読開始!
    田舎の川辺近くに住んで週末に焚き火。平成最終日に思いついてアウトドアギア中心のYouTubeはじめました。良かったらのんびりお付き合いください。アウトドア、ナイスネイチャーいいねぇ

    <NBworksのYOUTUBEチャンネル>
    https://www.youtube.com/c/NBworks

    NEW ARTICLES

    『 タープ・シェルター 』新着編集部記事

    室内が透けないシルバーコーティング仕様だからキャンプでも災害時でも!ロゴスの新シェルター

    2025.07.05

    トウキョウクラフトの人気シェルター「テンビ」の新オプション登場!取り付けるだけで開放感抜群

    2025.06.18

    最新の「進化形タープ」9選!遮光性や可変型など多機能モデルが超充実してるぞ

    2025.06.14

    自立式タープはキャンプ・イベントに大活躍!初心者でも簡単に組み立てOK

    2025.06.08

    キャンプでのリビング使いに最適な【2025年最新】シェルター5選!居心地のよいものばかりだぞー

    2025.06.07

    Snow Peak(スノーピーク)/TAKIBIタープ ヘキサMセット 

    2025.06.03

    Jointer×tent-Mark DESIGNS(ジョインター×テンマクデザイン)/源流タープ 

    2025.06.03

    鎌倉天幕(カマクラテンマク)/ULTRA LIGHT WING  

    2025.06.03

    TATONKA(タトンカ)/TARP 1 TC BLACK

    2025.06.03