キャンプでも家でも!シーズニング不要、ほうろう加工で使いやすい「MIKAN ホーローダッチオーブン」 | 調理器具・食器 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 調理器具・食器

    2021.12.05

    キャンプでも家でも!シーズニング不要、ほうろう加工で使いやすい「MIKAN ホーローダッチオーブン」

    直火で使え、1つあると焼いたり煮たり、燻したりとさまざまな用途に使えるダッチオーブン。だが購入後にはオイルを塗って火にかけるなどのシーズニングをして、使った後もまた錆びないよう手入れが必須。手間がかかるので敬遠している人も案外多いのかもしれない。

    「もっと手軽に使えて、アウトドアでも家でも使える万能なダッチオーブンを作る事ができないか?」そんなテーマをもとに開発されたのが、ホーロー加工の「MIKAN ホーローダッチオーブン」だ。

    蓋の上に炭を置いて調理もできる!

    付属のリフターによりトライポッドなどに吊るすこともできる。

    ホーロー加工なので、使い始めのシーズニングは不要。使用後は洗剤で洗い、自然乾燥するだけでいい。それなのに通常のダッチオーブンのように蓋の上に炭を置いて、上下から熱を加えて調理することもできる。またダッチオーブンだと気になる錆びについてもホーロー加工では防止する事ができるので、残った料理を鍋に入れたまま保管しても問題はない。

    ホーロー加工は臭いがつきにくく、焦げ付きもしにくいので洗いやすい。

    さらにIHにも対応しているので、アウトドアだけではなく、家庭での料理にも使いやすくなっている。保温性に優れたホーロー加工なので一度温まると冷めにくく、長時間の煮込み料理にもうってつけ。素材にゆっくりと熱が伝わり、食材の旨味を引き出してくれる。蓋の裏に突起で料理の蒸気を上手く対流させるので、無水料理も可能だ。

    「MIKANホーローダッチオーブン」1万7800円より。カラーバリエーションはレッドとダークネイビー、グレーの3種類。

    MIKAN ホーローダッチオーブンは現在、クラウドファンディング「Makuake」にてプロジェクト開催。117日まで実施中だ。

    【商品詳細】
    商品名:MIKANホーローダッチオーブン
    プロジェクト期間:2021年11月16日(火)~2022年1月17日(月)18時
    リターン内容:MIKANホーローダッチオーブン
    実行者:アウトドアショップ「Orange(オレンジ)」
    TEL:0736-20-1329 / Mail:info@shop-orange.jp
    公式サイト:https://shop-orange.jp/
    Instagram:https://www.instagram.com/orange_outdoor_shop/

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    肉ラバー必見!「アシモクラフツ」から焚き火での調理にちょうどいいローストフォーク&金属ヘラが登場

    2025.09.17

    キャンプにおすすめのマグカップ9選。素材別の特徴も紹介

    2025.09.11

    キャンプで最高のコーヒーを!「KONO × コールマン コラボドリッパーセット」の魅力を徹底解説

    2025.09.10

    グリルパンの上手な使い方。おすすめレシピ・アイテムを紹介

    2025.09.09

    キャンプ料理に「せいろ」が活躍!おすすめギアや簡単&おいしいレシピを紹介

    2025.09.08

    ソロキャンプにおすすめのフライパンはコレ!料理の幅を広げよう

    2025.09.05

    キャンプにおすすめのコーヒードリッパー28選|軽量コンパクトな人気ドリッパーを紹介

    2025.09.02

    再生ペットボトルが上質なテーブルウェアに変身!Tradition Acoustic × CALMA STOREコラボ

    2025.08.30

    キャンプにおすすめのグリルパン4選|料理をさらに楽しく!一生モノや便利モデルを厳選

    2025.08.26