煙突効果で安全に焚き火を楽しめる!2×4端材を活用した新発想の焚き火道具「吹火台」 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 焚き火台・火おこし道具

    2021.11.25

    煙突効果で安全に焚き火を楽しめる!2×4端材を活用した新発想の焚き火道具「吹火台」

    1953年創立の総合金物メーカーである井上金物の「IRONBLOCK(アイアンブロック)」は、ネジや釘を使わず、木板などをつなげてアウトドア家具を簡単にDIY組み立てできるコネクターシリーズ。同シリーズから、焚き火の新しい楽しみ方を提案する「吹火台(ふきびだい)2×4STOVE」が登場した。

    手軽に安定した焚き火を

    「吹火台」の使い方は、ホームセンターなどで販売されている2×4材の端材をエントツ状に本体に差し込み、付属レンチで連結するというもの。中心に着火剤で火を付けることにより、エントツ効果で強力な炎が吹き上がる仕組みだ。

    組み上げる2×4材の端材をしっかり固定するため、通常の焚き火のように木組みが崩れる心配もなく、長時間焚き火を楽しめる。一度、安定着火すれば火の世話をほとんどする必要がなく、1時間以上の燃焼で炊飯なども手軽に行える。

    使い方は、木材をセットし、レンチで固定するだけ。

    スウェーデントーチのように吹き上がる炎。

    幅広い用途に対応した火炎調整レバー

    「吹火台」には、火を大きく吹き上げる吹火モード、調理に適した低燃費の調理モード、そして焚き火モードという三種類の空気調整を行なえる火炎調整レバーを装備。火力を調整し、2×4材の長さや組み上げ方を工夫することで、暖を取る焚き火、調理用コンロ、照明や獣除け、花火の着火など、用途に合わせて自在に設定できる。

    レバーで炎の調整も手軽。

    調理用フレームで用途も広がる。

    「IRONBLOCK 吹火台2×4 STOVE」概要

    サイズ:W200×D200×H150mm(調理フレーム・熱灰シールド付き)
    重さ:2.1kg(調理フレーム・熱灰シールド付き)
    材質:ステンレス鋼、鉄鋼
    仕上げ:サンドブラスト・電解研磨処理価格:
    価格:
    <フルセット>17,380円(本体・専用調理フレーム・専用熱灰シールド・専用収納袋同梱)
    <単品>
    「IRONBLOCK 吹火台 2×4STOVE」本体セット:13,530円 (専用収納袋付)
    「吹火台2×4STOVE」専用調理フレーム:1,980円
    「吹火台2×4STOVE」専用熱灰シールド:1,980円
    「吹火台2×4STOVE」交換用ロストル:990円
    IRONBLOCK SPF2×4材 150ミリ(8本):990円

    井上金物公式アウトドアWEBSHOP「IRONOA(イロノア)」
    https://ironoa.jp/

    NEW ARTICLES

    『 焚き火台・火おこし道具 』新着編集部記事

    キャプテンスタッグの焚き火台おすすめ3選!人気のヘキサ型、ソロ向けモデルも紹介

    2025.05.07

    ユニフレーム「メタル薪」は置くだけで燃焼促進!火起こしが簡単になる注目ギアを紹介

    2025.05.06

    チタン製焚火台6選|超軽量でソロキャンやミニマルキャンプ派にもおすすめ!

    2025.05.04

    ベルモント「TOKOBI」の魅力を徹底解説!キャンプ料理がますます楽しくなる焚き火台

    2025.04.30

    ユニフレームの人気焚き火台「ファイアグリル」の魅力を徹底解説!愛用者のレビューも紹介

    2025.04.28

    【2025年】ソロ向け焚き火台おすすめ30選|軽量コンパクトな人気モデルを紹介

    2025.04.18

    着火剤について知ろう!タイプ別火の起こし方も解説!

    2025.04.17

    焚き火グリルおすすめ16選!キャンプで焚き火料理を楽しもう

    2025.03.20

    ogawa(オガワ)/ ogawa COOKING FIREPIT

    2025.03.12