鋳物の重量感を感じながら挽く! メイド・イン・ジャパンの本格手動ミル | 調理器具・食器 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 調理器具・食器

    2016.06.14

    鋳物の重量感を感じながら挽く! メイド・イン・ジャパンの本格手動ミル

    15341_01

    手動のミルは、ある程度重さがあったほうが挽きやすい。その点、この鋳鉄臼は文句なし。小ぶりだが、鋳鉄製(総重量なんと6kg)なぶん、しっかり挽ける。しかも、茶葉からコーヒー豆、スパイスまで。使い道は好みで選べるのだ。

    使い方は簡単。投入口に挽きたいもの(乾燥物を!)を入れ、取っ手をグルグル。挽かれたものが上下臼の隙間から下皿に出てくる仕組み。2段階の粒度調整も可能だ。フタがない分、挽きながら香りも楽しめ、なんだか得した気分に。
    製作は、江戸時代から鋳物の街として知られる、三重県桑名市にある桑原鋳物。熟練した職人の手による鋳物は、滑らかな質感で、さすが、メイド・イン・ジャパンの逸品です。

    15341_02

    21,384円(税込)

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    BE-PALクルーが発信!タイガー魔法瓶「魔法のかまどごはん」を実際に使ってみたら…?

    2025.10.16

    カセットコンロで焼き鳥を!串焼きスタンド「串ピタ」を使えば、竹串を焦がさず美味しく焼けるぞ〜

    2025.10.16

    こだわりのカフェオーナー気分!老舗「フジローヤル」監修の本格ポータブル焙煎機が登場

    2025.10.10

    肉ラバー必見!「アシモクラフツ」から焚き火での調理にちょうどいいローストフォーク&金属ヘラが登場

    2025.09.17

    キャンプにおすすめのマグカップ9選。素材別の特徴も紹介

    2025.09.11

    キャンプで最高のコーヒーを!「KONO × コールマン コラボドリッパーセット」の魅力を徹底解説

    2025.09.10

    グリルパンの上手な使い方。おすすめレシピ・アイテムを紹介

    2025.09.09

    キャンプ料理に「せいろ」が活躍!おすすめギアや簡単&おいしいレシピを紹介

    2025.09.08

    ソロキャンプにおすすめのフライパンはコレ!料理の幅を広げよう

    2025.09.05