(画像一覧)コールマンの「ファイアーディスク」は万人におすすめの焚き火台だ!と思う5つの魅力 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • (画像一覧)コールマンの「ファイアーディスク」は万人におすすめの焚き火台だ!と思う5つの魅力

    2023.11.20

    (画像 1 / 8)

    ファイヤーディスク(TM)が置かれている様子。

    形状も美しいファイアーディスク(TM)。

    (画像 2 / 8)

    脚の部分のアップ画像。

    3カ所の脚をおこすだけで使用ができます。

    (画像 3 / 8)

    網の上にピザが入ったフライパンをのせ、調理している様子。

    網の上で直接肉や野菜を焼いたり、上に調理器具をのせたりして調理ができます。

    (画像 4 / 8)

    ストッパー部分のアップ画像。

    網はストッパーでしっかりと固定できます。

    (画像 5 / 8)

    ファイヤーディスク(TM)に網が固定されている様子。

    網の端の開いている部分から、炭の追加ができます。

    (画像 6 / 8)

    ファイヤーディスクで焚き火をしている様子。

    市販の薪をそのまま追加できます。

    (画像 7 / 8)

    ケースに入ったファイヤーディスク(TM)の様子。

    付属のケースには取っ手がついているため、片手で持ち運べます。

    (画像 8 / 8)

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 焚き火台・火おこし道具 』新着編集部記事

    チタン製焚火台6選|超軽量でソロキャンやミニマルキャンプ派にもおすすめ!

    2025.05.04

    ベルモント「TOKOBI」の魅力を徹底解説!キャンプ料理がますます楽しくなる焚き火台

    2025.04.30

    ユニフレームの人気焚き火台「ファイアグリル」の魅力を徹底解説!愛用者のレビューも紹介

    2025.04.28

    【2025年】ソロ向け焚き火台おすすめ30選|軽量コンパクトな人気モデルを紹介

    2025.04.18

    着火剤について知ろう!タイプ別火の起こし方も解説!

    2025.04.17

    焚き火グリルおすすめ16選!キャンプで焚き火料理を楽しもう

    2025.03.20

    ogawa(オガワ)/ ogawa COOKING FIREPIT

    2025.03.12

    もはやレトロな山暮らしの必需品!ストーブの燃料に”石炭”を使ってみたら…

    2025.03.11

    面倒な焚き火の後片付けに!ZEN Camps「アッシュキャリー」を猛烈にすすめたいっ

    2025.03.08