キャンプであったまる!ダッチオーブンで串おでん&カマンベール巾着&絶品うどん - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2020.03.28

    キャンプであったまる!ダッチオーブンで串おでん&カマンベール巾着&絶品うどん

    私が書きました!
    料理家
    華表由夏(とりいゆか)
    青森生まれ、東京育ち。地図好きがこうじて世界の郷土料理を出すお店を営む。その後、飲食店のレシピ開発や広告のスタイリング、料理教室などに携わる。『こどもDIY部』で子ども向けの教えない料理教室“タベルノクラス”を開催している。

    季節ごとの食をdelivery華表由夏の子どもと作るキャンプ料理「ダッチオーブンで串おでん&カマンベール巾着&絶品うどん」

    どれから食べようかな~と、大人も子どもも大好きなおでん。キャンプ場で作ってる方も多いのではないでしょうか。

    串でさせば、さらに食べやすく楽しいメニューになります。串でさすところまでを、おうちで済ませていけば、現地で温めるだけで食べられます。残ってしまったお出汁は、うどんを入れても美味しいですよ。まだまだ寒い時期ですから、しっかり食べて身体の中から温まりましょう。!

    おでんは元々ファーストフードだったのはご存じですか?室町時代に豆腐を田楽味噌にしたところから始まり、江戸時代にはこんにゃくも追加され大人気に。子供のころ、時代劇でお茶屋さんの店先で食べてるシーンを美味しそう~と見ていましたが、まさにあれですね。

    その後、具材を焼く田楽ではなく、醤油で煮込むようになり、いまのスタイルになったそうです。故郷の青森では、生姜味噌をつけて食べることが多いのですが、その土地その土地でいろんな食べ方があるのは、昔から皆に親しまれてきた証ですね。今回は、ちょっと現代風にカマンベールを入れて作ってみました。巾着にすれば、お出汁も澄んだまま作れます。おでん出汁に、こっくりしたチーズが合うので作ってみてくださいね。

    材料

    カマンベール ひとつ
    油揚げ 適量
    ソーセージ
    ちくわぶ
    焼きちくわ
    がんも
    つみれ
    こんにゃく
    はんぺん
    ナルト
    うずらの卵
    芽キャベツ
    ※市販のおでんセットでもいいですし、お好みで揃えてくださいね

    おでん出汁
    白だし 大さじ3
    (16倍希釈のもの)
    水 600cc
    ※お手元の白だしに合わせてくださいね

    作り方

    巾着やがんもは、熱湯をかけ油抜きしておきます。半分に切り、ちょうどいいサイズに切ったカマンベールチーズを入れ、楊枝でとめておきます。ほかの具材は竹串にさしておきましょう。

    ダッチオーブンのふちに立てかけるように串にさしたおでんを並べます。大きなお鍋の場合は、外側に並べたあと内側に置いていくと食べやすいですよ。並べおわったら、白だしを注ぎ温めます。

    沸騰させないように温めてから、カマンベール巾着とはんぺんを入れます。
    ※ぐつぐつさせると濁りやすくなるので気を付けて。

    温まったら出来上がり!お好みで、からしをつけて召し上がれ。

    〆はうどんでどうぞ。具材から出る出汁で、さらに美味しくなったおつゆが美味しいです。
    お米とチーズを入れてリゾット風もおすすめです!

    撮影/西山輝彦

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    キャンプで焼き鳥を美味しく焼こう!仕込み方法や美味しくするコツを解説!

    2025.07.01

    タイ料理レシピ12選|簡単なのに本格派!キャンプで、おうちで作れるレシピ集

    2025.06.29

    夏はエスニックが美味し!カルディの人気スイートチリソースで作る簡単キャンプパスタレシピ

    2025.06.26

    手作りだから味わい深い!夏キャンプに持っていきたい自家製ジンジャーエールのレシピ

    2025.06.24

    冷やして美味しい「野菜のレモンティー漬け」。紅茶香る新感覚ピクルスの作り方

    2025.06.21

    熱中症や暑さからくる胃疲れ対策にぴったり。夏に向けた「スパイスレモネードの素」レシピ

    2025.06.19

    ほりにし監修「ホリネーズ」に新フレーバー「ワサビ」と「辛口」が登場!簡単アレンジレシピもご紹介

    2025.06.18

    やさしい甘さで体を支える!「きーぽんライスワークス」の甘酒が補給食におすすめな理由

    2025.06.17

    食べて梅雨のジメジメを吹き飛ばそう!「大葉」で作る簡単キャンプ飯レシピ2選

    2025.06.13

    get_header(); ?>