ガジェット好きが狂喜するスノーピークの変身ストーブ出現! - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • バーナー・燃焼器具

    2016.02.19

    ガジェット好きが狂喜するスノーピークの変身ストーブ出現!

    スノーピーク

    7枚のプレートを連結するワイヤーを引き絞り、フックにかけることで
    合体するしくみ。

    スノーピーク

    バーナー、風防、ボトムシートを合わせた重量は390gと軽量。
    フラットに収納できる。

    スノーピーク

    こちらはシンプルで軽量な兄弟モデルの「レギ」。
    本体重量220g、価格8980円

    デザインのキモは風防の固定方式だ。7枚の衝立プレートはステンレスワイヤーで連結されていて、ワイヤー先端をギュッと引っ張るとその7枚のプレートが「シャキーン!」という感じで連結される。
    そこに6枚の三角プレートで構成されたボトムシート(ヒートリフレクター)とバーナーヘッドを「カシャーン!」と乗せると、こんなメカメカしい勇姿が現われる。
     組み立て時間は30秒ほど。思ったより時間もかからないし、超合金ロボや合体ロボで育った男子にはこれがたまらなく楽しい。
     “ギアいじり”はキャンプの楽しみの一部。おおいにニヤけ、遊んで過ごそう。

     

     

     

     


    ホーボージュン

     大海原から6000m峰まで世界中の大自然を旅する全天候型アウトドアライター。
    Twitterアカウントは「@hobojun」。

    NEW ARTICLES

    『 バーナー・燃焼器具 』新着編集部記事

    高山対応は本当だった!SOTOの新作バーナー「トレックマスター」を使ってみた

    2025.07.03

    SOTOから液出し分離型ストーブ「トレックマスター」新登場!高所で頼りになる特徴を詳細解説

    2025.06.20

    ファミリーキャンプ好き編集部員がおすすめする最新ストーブ9選!使い勝手良く、機能も充実

    2025.06.09

    【2025年】クッカーおすすめ15選!キャンプで使いたい人気モデルを紹介

    2025.06.03

    ツーバーナーおすすめ7選!調理もはかどる人気モデルを紹介

    2025.05.22

    trangia (トランギア) / ストームクッカーL・ウルトラライト

    2025.05.20

    キャプテンスタッグのバーナーは使い勝手抜群!高コスパな人気モデルを厳選

    2025.04.29

    バーナーとクッカーをシンデレラフィットさせたい!キャンプ道具選びは「相性」も肝心なんです

    2025.04.19

    キャンプにおすすめのバーナーレビュー!首が自由に曲がるから、かゆいところに“火”が届くぞ

    2025.04.11

    get_header(); ?>