登山のテン泊にも持っていける180g。A4サイズのローテーブル - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • テーブル

    2020.03.19

    登山のテン泊にも持っていける180g。A4サイズのローテーブル

    左:「Light」、右:「Fire」。

    東京都荒川区の金属プレス工場として出発し、「世界一小さいアウトドアメーカー」を標榜するホリデーロードから軽くて薄いローテーブルが登場した。天板が2種類あり、ひとつは軽さを追い求めた樹脂製(Light)。全体の重さは180g。もうひとつは上でバーナーを使用できる熱に強いアルミ製(Fife)。重さは238g。どちらを脚をたたむとわずか1.3cmの薄さになる。さらにこのローテーブルがすぐれているのは、ホルダーによって天板を3枚連結できるところ。天板がA4×3枚程度の広さになり、ソロならば悠々とぜいたくに使うことができる。「Light」3枚をつなぐと重さは560g。登山のテント泊でテーブルを持っていく人は少ないと思うが、これくらい軽くてコンパクトになるのならば、装備に加えてもよいのではないだろうか。

    「Light 3枚連結セット」

    4つのホルダーで3枚の天板を接続し、2つの脚部で安定させる。

    脚をたたんだときの薄さは1.3cm。

     

    「Light」:4,290円

    「Fire」:5,390円

    「Light 3枚連結セット」:11,660円

    ※この商品は[通販サイト]「大人の逸品」から購入できます。

    「Light」「Fire」「Light 3枚連結セット」

    https://www.pal-shop.jp/item/A55004010.html

    NEW ARTICLES

    『 テーブル 』新着編集部記事

    老舗のこだわりが光る!進化したogawaの新作テーブル&チェア4モデルに注目

    2025.05.01

    キャプテンスタッグのテーブル5選|アルミ製・木製・折りたたみ…人気モデルを厳選

    2025.04.26

    使い続けて3年半!ユニフレームの「焚き火テーブル」が激おすすめの理由を語りたい

    2025.04.25

    おすすめのキャンプテーブル25選|最新ランキング発表!ソロ・ファミリー・大人数向けモデルも紹介

    2025.04.19

    テーブルからゴミ箱までアレンジ多彩!トウキョウクラフトの「コードユニット」って?

    2025.04.11

    スノーピークの人気テーブル9選!ワンアクション・IGTテーブル…多彩なおすすめモデルを紹介

    2025.04.05

    焚き火テーブルおすすめ10選|ユニフレームほか便利な人気モデルを紹介

    2025.03.19

    キッチンテーブル、サイドテーブル、ハンガーの3way!TOKYO CRAFTSの多用途テーブルが便利すぎ

    2025.02.20

    【2024年ベスト10】本当に売れたアウトドアテーブルランキング!「焚き火テーブル」が不動の1位

    2025.01.16