草むしりからキャンプまで。高さを調整できる折りたたみスツール | チェア 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 草むしりからキャンプまで。高さを調整できる折りたたみスツール

    2019.11.04 BE-PAL公式通販

    フレーム(脚)の赤いボタンを押してフレームの長さ(座面の高さ)を調整する。

    以前、叔父の畑で草むしりを手伝ったとき、つくづく草むしりは腰が痛いと思った。叔父はキャスターを付けた低いイスを自作してそれに座って作業していた。今回紹介する「ウォークスツールベーシック50」を見て、そのときのことを思い出した。というのもこのスツールは脚(フレーム)の長さを2段階に調節できて、低く設定したときは草むしりにちょうどいい高さになるからだ。高さがちょうどいいだけでなく、低く設定するとフレームが「一脚」(写真をご覧ください)の状態になり、その一脚を支点として自分の体を360度好きな方向に向けられる。周囲の雑草はもうきれいさっぱり抜くことができるのだ。

    草むしりのことばかり申し上げてしまったが、もちろんキャンプや野外フェスにも重宝するだろう。高く設定したときは53cmという高さになる。安物の3本脚スツールだと高さが30~40cmのものもあるから、けっこうな高さといえる。座面が高いとやはり座っていて快適だ。座ったときの安定感も申し分ない。極端な軽量化を狙わずにフレームを比較的太く作ってあるのが安定感の源だと思う。重さは650g。安定感と軽さのバランスがよい折りたたみスツールである。

    フレームをたたんだあとにベルトで束ねることができる。収納袋も付いている。スウェーデン製。

    高く設定した状態。高さ53cm。

    低く設定した状態。高さ36cm。

    13,200円

    ※この商品は[通販サイト]「大人の逸品」から購入できます。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 チェア 』新着編集部記事

    寝落ち必至!コールマンのインフィニティチェアが心地よすぎた

    2023.11.07

    ロゴスのリクライニングチェアが快適すぎ…まるでベッドに寝そべっている気分!

    2023.10.07

    コールマンのハイバックチェアは、ハンモックのように包み込まれる座り心地~!

    2023.08.29

    に、2,640円!? 木材や金属を再利用した「育てるチェア」が激渋でかっこいい

    2023.08.21

    これぞ理想のイスだー!!モンベルの「L.W.トレールチェア26」を登山の相棒にしたいワケ

    2023.08.20

    カーミットチェアの魅力って?おすすめモデルやカスタムも紹介

    2023.07.17

    ogawa (オガワ) / リラックスチェア

    2023.07.01

    Helinox (ヘリノックス) / カフェチェア

    2023.07.01