スノーピークのコラボウェア!高機能素材「SYMPATEX」あったかジャケットほか注目アイテムは? | アウトドアウェア 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドアウェア

    2025.11.03

    スノーピークのコラボウェア!高機能素材「SYMPATEX」あったかジャケットほか注目アイテムは?

    スノーピークのコラボウェア!高機能素材「SYMPATEX」あったかジャケットほか注目アイテムは?
    日本が誇るアウトドアブランド「Snow Peak(スノーピーク)」から、クリエイティブディレクター福山正和氏によるスノーアクティビティアパレルブランド「mountain of moods(マウンテンオブムーズ)」とのコラボアイテムが登場した。

    環境と人に配慮したリサイクル素材を使ったシェルジャケットや中綿ジャケット、パンツのなどがラインナップ。両ブランドの技術と哲学が融合した特別コレクションは、雪山から日常までをシームレスにつなぐ注目作だ。

    コラボアパレル厳選7点をチェック

    今回、Snow Peakがタッグを組んだ「mountain of moods」とは、クリエイティブディレクター福山正和氏が群馬県・谷川岳麓のみなかみ町を拠点に2015年から展開しているブランドだ。

    アクティブな山での生活にインスパイアされたデザインとハイスペックな機能素材が特徴で、スノーアクティビティウェアを中心にアパレルを展開している。

    今年のコラボでは、環境と人に配慮した100%リサイクル素材「SYMPATEX」を使用したメインアイテムに加え、厚みのある両面起毛リサイクルフリースを使ったレイヤリングを極めるアイテムが揃っている。

    高機能リサイクル素材「SYMPATEX」採用のメインアウター3点

    まずは、高機能リサイクル素材「SYMPATEX」を採用したメインアウター3点を詳しくチェックしていこう!

    1、Snow Peak × mountain of moods スノーシェルジャケット

    脇下ベンチレーションと襟元ベンチレーションにより、呼気や運動時の蒸れを抑制。

    コラボレーションの核となるのが、環境と人に配慮した100%リサイクル素材「SYMPATEX」を使用したスノーシェルジャケットだ。

    バックカントリーやゲレンデライディングなど、激しいスノーアクティビティに対応できるよう、機能性が徹底されている。例えば、脇下と襟元にはベンチレーションを装備し、呼気や運動時の蒸れを効果的に抑制する。

    さらに、袖口のサムループはグローブ使用時の袖のズリ上がりを防ぎ、左袖のリフトパス用ポケットはゲレンデでの利便性を高めている。

    防寒性と運動性のバランスに優れたミドル丈で、フリースとレイヤリングすることで高い透湿性を発揮。冬季登山、スノーアクティビティはもちろん、悪天時のタウンユースまで幅広く活躍する、まさにオールマイティな一着だ。

    厳選した注目アイテムはこちら

    Snow Peak × mountain of moods スノーシェルジャケット BEIGE。

    価格:74,800円(税込)
    カラー:BLACK、BEIGE
    サイズ:S、M、L、XL

    2、Snow Peak × mountain of moods スノービブパンツ

    高いフィット感で、胸ポケットにはスマートフォンやモバイルバッテリーなども収納可能。

    スノーシェルジャケットと対をなすのが、同じく環境と人に配慮した100%リサイクル素材「SYMPATEX」を使用したスノーシェルビブパンツだ。

    冬季登山やスノーアクティビティ、ゲレンデライドなど幅広いシーンで活躍する機能を装備。両脇と股下にはベンチレーションを設け、激しい運動時でも蒸れを抑え、快適な着用感をキープしてくれるのが心強い。

    また、ウェスト調整タブとアジャスター付きの肩ベルトにはゴム素材を採用することで、高いフィット感をもたらしている。胸ポケットはスマートフォンやモバイルバッテリーなども収納可能なサイズで、利便性も高い。

    立体裁断による運動性重視のレギュラーフィットシルエットは、フリースとのレイヤリングにより高い透湿性を発揮。あらゆるアクティビティに対応するビブパンツだ。

    Snow Peak × mountain of moods スノービブパンツ BLACK。

    価格:77,000円(税込)
    カラー:BLACK、BEIGE
    サイズ:S、M、L、XL

    3、Snow Peak × mountain of moods スノーパデッドジャケット

    フロント両脇の多用途ポケット、左内ポケットと収納が多い。

    同じく100%リサイクル素材「SYMPATEX」を使用した中綿入りのジャケットも登場する。これは、冬季の屋外活動やゲレンデライドなど、比較的緩やかな運動時に真価を発揮する一着だ。

    中綿入りで保温性を確保していることに加え、フロントジッパーには前立て、袖口にはゴムリブを採用することで高い防風性を備えている。

    そのほかにも、機能的なディテールも充実している。フロント両脇の多用途ポケットにはグローブを収納でき、左内ポケットにはスマートフォンやモバイルバッテリーを収められる。また、袖口にはサムループを設置してズリ上がりを防止し、左袖にはリフトパス用ポケットも装備している。

    ゆったりとしたシルエットでレイヤリングの自由度が高く、冬季の屋外活動からビバーク、ゲレンデライドまで、幅広いシーンで活躍しそうだ。

    Snow Peak × mountain of moods スノーパデッドジャケット BEIGE。

    価格:77,000円(税込)
    カラー:BLACK、BEIGE
    サイズ:S、M、L、XL

    レイヤリングを極める!フリース素材のミドラー&小物4点

    ここからは、レイヤリングに欠かせないフリースアイテムを紹介する。

    1、Snow Peak × mountain of moods フリースプルオーバー

    厚みのある両面起毛リサイクルフリース採用。ミドラーからタウンユースまで幅広く対応。

    厚みのある両面起毛のリサイクルフリースを使用し、ミドラーからタウンユースまで幅広く対応するプルオーバー。肘や肩周りには摩擦に強いタッサー素材を採用することで、耐久性を確保している。

    収納力も充実しており、左胸と腹部には多用途ポケットを配置。腹部両脇にはハンドウォームポケットも備えており、ライトアウターとしても十分な機能を持つ。

    ゆったりとしたシルエットでアウターとしても快適な着用が可能だ。冬季の野外活動では保温性の高いミドラーとして、また室内着やタウンユースの軽いアウターとしても活躍する一着となっている。

    Snow Peak × mountain of moods フリースプルオーバー GREIGE。

    価格:29,700円(税込)
    カラー:BLACK、GREIGE
    サイズ:S、M、L、XL

    2、Snow Peak × mountain of moods フリースベスト

    裏地には保温性の高いメッシュ素材が採用。適度な保温性と透湿性を持つ。

    同じく、厚みのある両面起毛のリサイクルフリースを使ったフリースベストも用意されている。

    裏地には保温性の高いメッシュ素材が全面に採用されていて、適度な保温性と透湿性を両立。肩周りには摩擦に強いタッサー素材を使用することで、耐久性も確保されている。

    多用途ポケットが4つ備わっていて、収納力は十分。冬季の野外活動では、もたつきの少ないレギュラーフィットシルエットがミドラーとして活躍するだろう。

    もちろん、室内着やタウンユースの軽いアウターとしてもおすすめの一着だ。

    Snow Peak × mountain of moods フリースベスト GREIGE。

    価格:29,700円(税込)
    カラー:BLACK、GREIGE
    サイズ:S、M、L、XL

    3、Snow Peak × mountain of moods フリースパンツ

    ウエストは締め付けの少ないゴム&丸紐で調整。前開きファスナーも付いている。

    レイヤリングアイテムの最後を飾るのは、同じく厚みのある両面起毛のリサイクルフリースを使用したフリースパンツだ。

    膝当て布には摩擦に強いタッサー素材を採用し、耐久性を高めている。

    ウエストは締め付けの少ないゴムと丸紐で調整が可能で、前開きファスナーもついているので、紐を解く手間がないのは嬉しいポイント。

    適度なゆとりのあるリラックスフィットで、冬季の野外活動におけるミドラーとしても最適。もちろん、自宅でのリラックスタイムやタウンユースの軽いアウターとしても活躍するだろう。

    Snow Peak × mountain of moods フリースパンツ GREIGE。

    価格:25,300円(税込)
    カラー:BLACK、GREIGE
    サイズ:S、M、L、XL

    4、Snow Peak × mountain of moods フリースキャップ

    ドローコードによるアジャスターで、ワンサイズでも大小問わずフィット。

    ラインナップの最後は、冬の寒さから頭部を守るフリースキャップだ。

    厚みのある両面起毛のリサイクルフリースを採用。高い保温性と快適な着用感を両立している。

    頭頂部から前面にかけてはタッサーの当て布が使われているので、適度な保温性と通気性のバランスを確保しているのが特徴だ。

    耳当てはコンパクトで締め付けが少なく、ストレッチ素材なので、不要なときは跳ね上げての着用も可能である。また、ドローコードによるアジャスターで、ワンサイズながらも頭の大小にかかわらず、フィットしてくれる。

    冬の野外活動はもちろん、日常のタウンユースにも活躍する、手軽ながらも機能的なアイテムだ。

    Snow Peak × mountain of moods フリースキャップ GREIGE。

    価格:10,450円(税込)
    カラー:BLACK、GREIGE
    サイズ:S、M、L、XL

    冬のフィールドをおしゃれに

    これから本格化する冬のアウトドアシーズンでは、防寒対策は最も重要。ただ、このコレクションが実現するのは単なる防寒ではない。計算し尽くされたデザインは、フィールドからタウンユースまで、場所を選ばずおしゃれに、快適に活動することを可能にするだろう。

    この冬、機能性とおしゃれを両立したこの特別なコレクションで、ぜひとも雪山や冬のフィールドを楽しんでほしい。

    コレクションWEBページ

    あわせて読みたい

    ソフトシェルジャケットおすすめ17選!アウトドア&タウンで活躍する人気モデルを厳選

    ソフトシェルジャケットおすすめ17選!アウトドア&タウンで活躍する人気モデルを厳選

    最強のインナーダウンはどれ?おすすめ12選の暖かさを徹底比較

    最強のインナーダウンはどれ?おすすめ12選の暖かさを徹底比較

    本当に暖かいダウンはどれ?人気アウトドアブランドのおすすめモデル25選

    本当に暖かいダウンはどれ?人気アウトドアブランドのおすすめモデル25選

    Snow Peak(スノーピーク)/焚火台

    Snow Peak(スノーピーク)/焚火台

    NEW ARTICLES

    『 アウトドアウェア 』新着編集部記事

    コンパクトで防水ってだけじゃない!あったかおしゃれなエーグルのジャケット「RainPack Warm」

    2025.11.02

    アウトドアにおすすめのポンチョ6選|人気ブランドの機能的なモデルを紹介

    2025.10.31

    ザ・ノース・フェイスの人気ジャケット7選|幅広いシーンで活躍する定番おすすめモデルを紹介!

    2025.10.31

    人気アウトドア10ブランドが競演!ダウンジャケットほか【アルペン限定モデル】を厳選  

    2025.10.31

    山登りの服装はおしゃれに!機能性とスタイルを両立させるポイント

    2025.10.28

    とにかく暖かくて大人気!モンベルのスーパーメリノウール製アンダーウェアに新作が仲間入りっ

    2025.10.24

    エトレトウキョウ×マーモット初コラボ!機能的でおしゃれな最強ウェアが誕生したぞ

    2025.10.22

    防水・透湿・防風だけじゃない!?ミレーの新作ウェア「SENECA GORE-TEX」5モデルを解説

    2025.10.21