
各社の"環境に優しい"注目商品をチェックして、今年の梅雨を乗り切ろう! 今回はパタゴニアをご紹介。
機能的で環境に配慮したプロダクトを生み出す「patagonia」
問い合わせ先:パタゴニア カスタマーサービス TEL:0800-8887-447
アメリカ・カリフォルニア発のパタゴニアは、環境保護をブランド理念の中核に据えている。リサイクル素材の使用やフェアトレード認証工場での製造など、同社の製品はすべて環境に配慮。
特にレインウェアには、独自の「H2Noパフォーマンス・スタンダード」やゴア社のePEメンブレンなど、PFASを意図的に使用せず製造された防水透湿性素材を採用している。表地にはリサイクルナイロンやリサイクルポリエステルなどの素材を多用し、撥水加工もすべてPFASを意図的に使用せず製造されたDWR(耐久性撥水)に統一。
また、2025年春夏に発売されたフライフィッシング用ウェーダーをもって、全製品でPFASを意図的に使用しない製造を実現した。
厳しい山岳環境にも対応する高機能
メンズ・スーパー・フリー・アルパイン・ジャケット
¥85,800

防水透湿性、軽量性、耐久性を高いレベルで兼ね備えた高性能ハードシェル。PFASを意図的に使用せずに製造されたメンブレンを採用するサステナブルな一着。
素材/次世代GORE-TEX ePE ファブリクス
耐水圧/非公開
透湿性/非公開
3レイヤー
420g(M)

脇下にはダブルジップのベンチレーションを配置し、通気性を確保。

袖口の内部ガスケットによって、寒い風の侵入をブロックする。
定番のエントリーモデル
メンズ・トレントシェル 3L・レイン・ジャケット
¥27,500

同ブランドを代表するスタンダードなレインジャケット。独自の防水透湿素材を使用し、長時間の雨にも対応する高い防水性能を誇る。
素材/H2No パフォーマンス・スタンダード
3レイヤー
400g(M)

スタンダードモデルながら、両脇にベンチレーションを配置。
廃漁網を再利用した素材
メンズ・グラナイト・クレスト・レイン・ジャケット
¥39,600

リサイクル漁網から作られたリサイクル生地と、独自のH2Noパフォーマンス・スタンダードを採用。高い防水透湿性を実現する。
素材/H2No パフォーマンス・スタンダード
3レイヤー
400g(M)

左胸ポケットに収納可能なパッカブル仕様で、持ち運びに便利。
雨天時でも快適な着用感
メンズ・トレントシェル 3L・レイン・パンツ(レギュラー)
¥18,700

太ももまでの2ウェイサイドジッパーは上下から開閉でき、ブーツを履いたままでも着脱しやすい。裾はスナップ留めで調節でき、バタつきを防止できる。
素材/H2No パフォーマンス・スタンダード
3レイヤー
335g(M)
次世代GORE-TEX ePEファブリクス

パタゴニアのスーパー・フリー・アルパイン・ジャケットに次世代GORE-TEX ePE ファブリクスを採用。PFASを意図的に使用せずに製造されたメンブレンで、ゴア社の性能基準を満たし、防水性と透湿性を両立。環境への負担も配慮している。
※構成/風間 拓 撮影/中村文隆
(BE-PAL 2025年7月号より)