初心者に!LOGOSの新作ドームテント&キャビンテントはカンタン設営&広々空間がいいねっ
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • テント

    2024.12.16

    初心者に!LOGOSの新作ドームテント&キャビンテントはカンタン設営&広々空間がいいねっ

    初心者に!LOGOSの新作ドームテント&キャビンテントはカンタン設営&広々空間がいいねっ
    LOGOSから、2025年モデルの最新アイテムがリリース。耐風性に優れたエントリーモデルのテントなどが登場した。

    新発売となったのは、「neos エーコン リビングドーム」の「L-BE」と「M-BE」、「Tradcanvas イージーセット キャビンテント XL-BE」の3アイテム。いずれも、これからキャンプをはじめる人にぴったりなテントだ。

    エーコン リビングドーム2アイテム

    neos エーコン リビングドーム L-BEとneos エーコン リビングドーム M-BEは、壁面の押し上げ効果により、高い天井と広い空間の優れた居住性を実現したエントリーモデルのテント。

    どんぐりのように尖った形状の「エーコントップフレーム」を採用したテントで、壁面の押し上げ効果により、高い天井と広い空間の優れた居住性が実現されている。

    屋根の中央部にある段差が風を取り込むことで通気性が高く、耐風性に優れた構造なので、天候の影響を受けにくい。

    リビングと寝室が一体化した2ルームテントなので使いやすい。

    初心者でも安心して組み立てができる「簡単取説動画」もあるので、はじめてのテント泊でも安心だ。

    テント内でランタンの吊り下げができる。

    neos エーコン リビングドーム L-BEは、4人用テント。neos エーコン リビングドーム M-BEは、L-BEより少しより少し小さい、4人家族で使用に使いやすいサイズのテント。

    neos エーコン リビングドーム L-BE

    価格:58,850円(税込)
    総重量:(約)8.5kg
    収納サイズ:(約)縦21×横68×高さ21cm
    耐水圧:フライシート;1800mm、フロアシート;1800mm
    構成:フライシート、インナーテント、エーコントップフレーム(メイン)、エーコントップフレーム(リッジ)、エーコントップフレーム(サブ)、ペグ、ロープ、収納バッグ、フレーム用収納袋、小物袋
    主素材:フレーム;7075超々ジュラルミン、6061アルミ、フライシート;難燃性ポリタフタ、インナーテント;ポリタフタ、フロアシート;ポリオックス、メッシュ;ポリエステル
    商品ページ

    neos エーコン リビングドーム M-BE

    価格:48,840円(税込)
    総重量:(約)6.4kg
    収納サイズ:(約)縦18×横68×高さ18cm
    耐水圧:フライシート;1800mm、フロアシート;1800mm
    構成:フライシート、インナーテント、エーコントップフレーム(メイン)、エーコントップフレーム(リッジ)、エーコントップフレーム(サブ)、ペグ、ロープ、収納バッグ、フレーム用収納袋、小物袋
    主素材:フレーム;7075超々ジュラルミン、7001アルミ、フライシート;難燃性ポリタフタ、インナーテント;ポリタフタ、フロアシート;ポリオックス、メッシュ;ポリエステル
    商品ページ

    居住性に優れたキャビンテント

    一方、「Tradcanvas イージーセット キャビンテント XL-BE」は、テント本体とフレームが一体化したシンプルな構造のテント。

    居住性に優れたキャビン型。

    独自構造のフレームを伸縮するだけ。約90秒で設営が完了する。

    流線型のドーム型テントに比べ、キャビン型テントは壁面が立ち上がっているので、広々とした居住空間が最大の特徴。

    室内に雨が入り込まないように正面ドアのジッパーにはフラップ構造を採用。

    インナーテントには高機能メッシュ「デビルブロックST」が採用されていて、日差しをやわらげながら虫の侵入も防いでくれる。4方向すべてに大型のメッシュ窓が付いているから、風通しも抜群だ。

    Tradcanvas イージーセット キャビンテント XL-BE

    価格:68,200円(税込)
    総重量:(約)11.5kg
    収納サイズ:(約)縦23×横103×高さ23cm
    耐水圧:トップカバー;2000mm、インナーテント;2000mm、フロアシート;3000mm
    構成:トップカバー、インナーテント、リッジフレーム、ペグ、ロープ、収納バッグ、小物袋
    主素材:フレーム;スチール、トップカバー;難燃性バルキーポリ、インナーテント;難燃性バルキーポリ、フロアシート;ポリオックス、メッシュ;デビルブロックST
    商品ページ

    LOGOSの2025モデル年間7回に分けてリリース

    LOGOSは2025モデルを年間7回に分けてリリースするとしていて、今回はその第4弾。テントのほかにも、スマホ充電機能付きでサイト全体を明るく照らす超高輝度ランタンなどもリリースされている。

    特にこれからキャンプデビューを考えている人にはチェックしてみてほしいアイテムがラインナップしている。

    NEW ARTICLES

    『 テント 』新着編集部記事

    まるで高床式キャンプ! 「テントコット」泊はラクで気持ちいいぞー

    2025.01.19

    テンマクデザインから「外吸気式薪ストーブ」専用のテントが登場したぞ!「サーカスTC+」テントがベース

    2025.01.18

    設営簡単なテントを探している人に!LOGOSの新作キャビンテントはわずか90秒で設営OK

    2025.01.14

    全国の個性派アウトドアショップに聞いた!2024年に売れた&2025年に売れそうなアウトドアギア&ウェア

    2025.01.11

    テント、こたつ、クーラーボックス…アウトドアギアの目利きが本気推し!2025年人気確実のアイテム7選

    2025.01.10

    小さいテント32選|コンパクトで持ち運びしやすいワンタッチやポップアップなど

    2025.01.10

    【2024年】本当に売れたおすすめのソロテントランキング発表!登山系トップはライペンの意欲作

    2024.12.30

    テントの生地をチェックしよう。素材ごとの特徴や加工による違いは?

    2024.12.30